【ヒルトン東京お台場】ブログ宿泊記|ゴールド会員特典もご紹介

年間20泊以上、ヒルトン系列ホテルに宿泊する
ヒルトン大好き夫婦
えだ旅(Xアカウントはこちら)です
コロナ渦で 都内ホテルステイの楽しさに目覚めた わが家。
2021年「ヒルトン ダイヤモンド会員(上級会員)」を目指し ヒルトンホテル中心に宿泊しました。
ヒルトン修行7泊目は「ヒルトン東京お台場」です!!
そこで 今回は「ヒルトン東京お台場」デラックスキング宿泊記。
東京湾ビュー客室の詳細やヒルトン・オナーズ「ゴールド会員」で受けた特典/サービスをご紹介します。
お台場は 都内有数の観光地。
ウォーターフロントで気分転換したい時に おすすめです♩
「ヒルトンお台場」に宿泊される方へ。
コスパよく最短で上級会員になる方法が こちら♩
\ カードを所有するだけで /
【ヒルトンゴールド会員になれる】

ヒルトンアメックスプレミアム
ヒルトンゴールド会員なら
いつでも朝食が2名分無料に!!
客室アップグレードも♩
(※空室状況により)
「お得にカードを作りたい」
「入会特典について知りたい」
そんな方は以下のフォームへ入力を
くわしい情報をお送りします
↓ ↓ ↓
メールアドレス
※1分以内にメールが自動返信されます
※迷惑メールに入る場合があります
「ヒルトン東京お台場」基本情報
「ヒルトン東京お台場(以下 ヒルトンお台場)」は その名の通り お台場にあります。
特徴として 全室プライベートバルコニー付き。
客室により 目前にレインボーブリッジを眺めることもできます。
こちらは 1996年「ホテル日航東京」として開業。
その後 2015年「ヒルトン」へリブランドされました。
全室プライベートバルコニー付き...
それだけで テンションが上がります♩
お台場には フジテレビやショッピングモールなどもあり 観光やショッピングにも良い立地ですね!!
施設概要
ホテル名 | ヒルトン東京お台場 | ||
---|---|---|---|
開業日 | 2015年10月 | ||
客室数 | 453室 | ||
エグゼクティブ ラウンジ | 営業時間: 6:30-21:00 フードプレゼンテーション
| ||
スパ | 庵スパ TOKYO | ||
プール | 屋内温水プール | ||
フィットネス | 24時間利用可能 | ||
浴場 サウナ環境 (すべて庵スパ内) | 浴場: 屋外ジェットバス ドライサウナ: 70℃前後 ミストサウナ: 不明 水風呂: 無(温水プール有) | ||
ホテルの魅力 |
| ||
駐車場 | 187台 宿泊者: 2,000円/1泊の優待料金(最大6,000円まで) | ||
HP | https://www.hiltonodaiba.jp/ |
場所/アクセス方法
「ヒルトンお台場」は お台場海浜公園の目の前にあります。
最寄り駅には「台場」や「東京テレポート」があり アクセスも良いです。
ゆりかもめ利用なら...
高い目線から 東京の街を満喫することができますよ!!
「ヒルトンお台場」周辺地図は こちらです。
- 新交通ゆりかもめ「台場駅」: ホテル直結
- りんかい線「東京テレポート駅」: 徒歩10分
羽田/成田空港からは リムジンバスも運行。とてもアクセスの良いホテルです(※現在 コロナの影響でリムジンバスは運休中)
客室タイプ/種類
「ヒルトンお台場」の客室タイプは 8種類。
さまざまな種類の客室があるため 用途に合わせて選べますね。
客室タイプとわが家のアップグレード状況は こちらです。
ヒルトンルーム
- ヒルトンキング(33m²)⇦予約した客室
- ヒルトンツイン(33m²)
デラックスルーム
(東京湾が一望できる)
- デラックスキング(40m²)⇦実際に宿泊した客室
- デラックスツイン(40m²)
スーペリアデラックスルーム(レインボーブリッジ側)
- スーペリアデラックスキング(40m²)
- スーペリアデラックスツイン(40m²)
プレミアムデラックスルーム
(レインボーブリッジ側 上層階)
- プレミアムデラックスキング(40m²)
- プレミアムデラックスツイン(40m²)
ファミリールーム
- ファミリールームツイン(80m²)
エグゼクティブルーム
(レインボーブリッジ側+ラウンジアクセス付き)
- エグゼクティブキング(40m²)
- エグゼクティブツイン(40m²)
プレミアムエグゼクティブルーム
(レインボーブリッジ側 上層階+ラウンジアクセス付き)
- プレミアムエグゼクティブキング(40m²)
- プレミアムエグゼクティブツイン(40m²)
スイートルーム
- ワンベッドルームスイート(80m²)
- テラススイート(66m²)
- リラクゼーションスイート(80m²)
- デラックステラススイート(80m²)
- エグゼクティブテラススイート(120m²)
- ロイヤルガーデン(200m²)
ヒルトン「ゴールド会員」特典で 客室アップグレードしていただけました!!
\ 有名サイトの料金をかんたん比較!! /
最安値やポイント還元も!!
あなたに最適なプランを見つけましょう
次からは実際の宿泊記をお届けします!!
「ヒルトン東京お台場」宿泊記
東京テレポート駅から歩いて「ヒルトン東京お台場」へ
今回は りんかい線「東京テレポート駅」から 歩いて向かいました。
「ダイバーシティ東京」のガンダムと記念撮影!!
こちらの実物大ガンダムは 日中と夜間に音や映像の演出があります。
ホテルのすぐ近くなので 滞在中に時間を合わせて見にいくのも良いですね。
実物大なので とっても大きくて迫力がありますよ!!
演出スケジュールはこちら:
実物大ユニコーンガンダム立像 公式サイトfa-external-link
ゆっくりと歩くこと 約10分。
「ヒルトンお台場」が見えてきました。
こちらのヒルトンも なかなか特徴的なフォルムですね!!
ゆりかもめ「台場駅」なら「ヒルトンお台場」に直結。
駅を出てすぐに 画像のようなわかりやすい案内があります。
それでは さっそく行ってみましょう♩
ホテル外観/ロビー
こちらが「ヒルトンお台場」の外観です。
夜になると この壁面にヒルトンのロゴが映し出されます。
ぜひ 夜散歩のついでにご覧ください♩
今回も 入口で記念撮影。
それでは さっそくロビーへ向かいましょう!!
エントランスには 検温+アルコール除菌を設置していました。
ロビーは開放感があり 落ち着いた雰囲気です。
螺旋階段って なかなか見る機会ないですよね!!
広々としたロビーには 休憩スペースや 絵画が飾ってあります。
ロビーから見る 「シースケープ テラスダイニング」です。
レインボーブリッジが目前に広がる 素敵なレストランですね。
チェックイン: ヒルトン「ゴールド会員」の嬉しい特典が...
チェックインは こちらのフロントで行います。
「ヒルトン会員 優先チェックインカウンター」があり スムーズにチェックイン可能。
チェックイン時には ヒルトン「ゴールド会員」特典として 客室アップグレードしていただけました。
ということで 今回は...
「ヒルトンキング」から
デラックスルームの「デラックスキング」へ 1ランクアップグレード。
本当に いつもありがとうございます!!
アーリーチェックイン/レイトチェックアウト/客室アップグレードは 当日の空室状況や宿泊実績などにより状況が異なります。
過度な期待はしないようにしましょう。

客室アップグレードの他にも ヒルトン「ゴールド会員」として さまざまな特典/サービスを受けることができました。
今回「ゴールド会員」で受けた特典+サービス詳細は こちらfa-external-link。
なお 客室アップグレードは ヒルトン「ゴールド会員」以上の特典となります。
「ゴールド会員」なら 毎回2名分の朝食も無料に♩
手軽に「ゴールド会員」になるには「ヒルトンアメックス」発行がおすすめ。
持っているだけで「ゴールド会員」特典が利用できます。
今後 宿泊予定の方は 検討してみては。
【ヒルトンアメックス】
まだお持ちでない方へ
お得な入会方法をご案内しています!!
どんな入会方法か気になる!!
ヒルトンアメックスで素敵な旅をはじめませんか??
ご興味ある方は
以下のフォームからご連絡ください
入会特典など詳しい情報をお送りします
↓ ↓ ↓
メールアドレス
1分以内にメールが自動返信されます
迷惑メールに入る場合があります
エレベーター/廊下
チェックインを終え 客室へ向かいます。
エレベーター前には コロナ対策として「エレベーター利用時のエチケット」を掲示していました。
こちらは 客室フロアのエレベーターホール。
アンモナイトの化石!?
東京湾に近い お台場だからかな...??
あまり深くは考えず...
客室へ向かいましょう(汗)。
廊下は 落ち着きのある クラシカルな雰囲気です。
「デラックスキング」客室紹介
今回 宿泊する客室は「デラックスキング(=デラックスルーム キングベッド)」です。
それでは 入室してみましょう♩
間取り
今回 宿泊した客室は 以下の通りです♩
客室タイプ | デラックスキング | ||
---|---|---|---|
面積 | 40㎡ | ||
ベッドタイプ | キングベッド | ||
ベッドサイズ (幅×長さ) | 200cm×200cm |
客室内は 入口から見て
左手前: バスルーム/洗面台/トイレ
左中央: クローゼット
奥: キングベッド/テレビ/ソファ/デスク
眺望: パール東京湾ビュー
というフロア構成になっています。
それぞれ 詳しく見ていきましょう!!
入室してすぐの景色は こちら。
左側には 水回り(バスルーム/洗面台/トイレ)があります。
客室の全体像は こちら。
広さ40㎡ですが それ以上に広く感じました!!
窓側からの眺めは こちら。
想像以上に「キングベッドの存在感」が際立つ写真になりました(笑)。
「ヒルトンお台場」のベッドは 今までのヒルトン宿泊の中で1番の広さかも!!
ベッド/ベッド周り
キングベッドの大きさは 200cm×200cm。
高さがあるため お子さんと添い寝する場合は注意が必要です。
夫婦2人で横になっても 十分快適な広さでした!!


- コンセント 2個(左右ともに)
- 室内照明の電源
- 電話
ベッド周りは かなりシンプル。
USBポートがあると より便利ですよね。
テレビ/デスク
ベッド正面には テレビ(50インチ/メーカー不明)があります。
壁掛けタイプで スタイリッシュですね。
DVDプレイヤーは「Pioneer(パイオニア)」
デスク周りは こちら。
デスクは奥行きがあり ワーケーションとしても十分利用できる広さです。
わっ!!
テーブルの上に おいしそうなマカロンが♩
こちらは ウェルカムギフトでいただきました。
ありがとうございます!!
デスクには 電話/ACコンセント2つ/LAN差込口があります。
ミニバー
コロナ禍のためか ミニバーには 何も入っていませんでした。
逆に ドリンクや食べ物を持ち込む場合は 使い勝手が良いですね♩


ボトルウォーターは 2本無料。
紅茶は インド茶葉にこだわった「プリミアス」でした。
バス/トイレ
洗面台を正面に 右: バスルーム/左: トイレとなります。
洗面台の鏡も大きい!!
これは 女性には嬉しいポイントですね♩


バス/トイレ ともにシンプルで広々スペース。
トイレは ウォシュレット付きです。
アメニティ
アメニティは「Crabtree & Evelyn(クラブツリー&イヴリン)」です。
こちらは イギリスの調香師により設立されたブランドで「ガーデン イン ザルーム」をコンセプトに香りを楽しめるアメニティです。
ヴァーベナとラベンダーで 爽やかながらもリラックス感も感じられます。朝でも夜でも合いそうな 心地良い香りです♩
ドライヤーは「Panasonic(パナソニック)」
マイナスイオンドライヤー「ionity(イオニティー)」でした。
その他 備品/ウェルカムギフト
クローゼットには 以下の物が収納されていました。
- 靴べら
- ブラシ
- ハンガー
- スリッパ
- アイロン
- アイロン台
- セーフティーボックス
ウェルカムギフトは「ヒルトンお台場 オリジナルマカロン」でした。
大きめサイズのマカロンは とてもおいしくて大満足でした♩
東京湾ビューの眺望
今回 宿泊したのは「デラックスキング」
公式HPでは「プライベートバルコニーからは 東京湾が一望できる 開放的な客室」と記載された客室です。
東京湾が一望!!
これは 期待値があがっちゃいますね!!
それでは さっそく 東京湾ビューの眺望をご覧ください!!
どーーーーん!!!
こちらが「東京湾が一望できる眺望」...です??
あれ...!?
なんか 想像してたのと違う...(汗)
バルコニーに出て しっかり見てみると...
なんとか 遠くにレインボーブリッジが見える...
ような気がする...
えっ...??
少し 期待しすぎだったかも...(汗)
眺望を見た瞬間「月面着陸かっ!!」と 不慣れなツッコミを入れてしまいました(笑)!!
とはいえ 客室アップグレードをしていただけただけで とても嬉しいです。
いつも ありがとうございます!!
それでは 気を取り直して。
バルコニーから撮影した 夕景から夜景にかけての景色を。
やはりお台場からのレインボーブリッジは とても綺麗ですね!!
こちらの景色を 真正面で見ようとすると「スーペリアデラックスルーム」あるいは「エグゼクティブルーム」の予約が必要です。
記念日利用など 眺望が重要な場合は ホテルへ確認すると確実です!!
夜散歩での様子ですが この日は空室が多い様子でした。
これなら もう少し眺望の良い部屋でも...(←まだ言う(笑))
「ヒルトン東京お台場」朝食
朝食会場は 2階「グリロジー バー&グリル」でした。
会場内は とても明るく 開放的な雰囲気です。
朝食は 種類豊富なブッフェ形式となります。
朝からしっかり野菜も摂れるブッフェは とても嬉しいですね。
メニュー充実+おいしい朝食で大満足でした♩
朝食ブッフェについては「【ヒルトン東京お台場】朝食ビュッフェ ブログレビュー(時間/料金/コロナ対応など)」で 詳しく ご紹介しています。
カードを持つだけで「ゴールド会員」に!!
1番お得な「ヒルトンアメックス」入会方法は こちら。
【ヒルトンアメックス】
まだお持ちでない方へ
お得な入会方法をご案内しています!!
どんな入会方法か気になる!!
ヒルトンアメックスで素敵な旅をはじめませんか??
ご興味ある方は
以下のフォームからご連絡ください
入会特典など詳しい情報をお送りします
↓ ↓ ↓
メールアドレス
1分以内にメールが自動返信されます
迷惑メールに入る場合があります
「ヒルトン東京お台場」周辺 おすすめランニングコース
わが家のホテルステイ中の楽しみは ホテル周辺のランニングです。
「ヒルトンお台場」でも 朝食後に朝ランしました。
ホテルステイ中は どうしても運動不足になりがち...
そんな時は ランニングシューズさえあればOKの「ランニング(旅ラン)」がおすすめ。
屋外であれば 開放空間なので コロナ渦でも安心。
走っていると ホテル周辺の気になるお店を見つけたりと 新たな発見もあります。
今回のランニングの様子は 「【旅ラン】レインボーブリッジを走ろう「ヒルトン東京お台場」おすすめランニングコース」でご紹介します!!
チェックアウト
楽しい時間は あっという間。
名残惜しいですが チェックアウトの時間となりました。
今回 ヒルトン「ゴールド会員」特典としてレイトチェックアウト(14時まで)していただけました。(詳細は こちら)
\ 有名サイトの料金をかんたん比較!! /
最安値やポイント還元も!!
あなたに最適なプランを見つけましょう
「ヒルトン東京お台場」館内施設
「ヒルトン東京お台場」には さまざまな館内施設があります。
レストラン/バー/ラウンジ
- シースケープ・ダイニング
- 日本料理「さくら」
- 日本料理「さくら」寿司カウンター
- 日本料理「さくら」鉄板焼きカウンター
- 日本料理「さくら」てんぷらカウンター
- メインバー「キャプテンズバー」
- アブレイズ
- グリロジー バー&グリル
- エグゼクティブラウンジ
その他
- シースケープ スイーツ&コーヒー
- フィットネスセンター
- 庵スパ TOKYO
(プール・ジャグジー/トリートメント)
「ゴールド会員」特典で利用できた施設は「フィットネスセンター」のみです。
ヒルトン「ダイヤモンド会員」であれば「庵スパ TOKYO」のプール・ジャグジーを無料で利用可能です。
「ゴールド会員」で受けた特典/サービス

今回 ヒルトン・オナーズ「ゴールド会員」として宿泊。
その際に受けた特典やサービスのご紹介です。
「ゴールド会員」になり 宿泊がとても快適で嬉しいです♩
今回受けることができた特典/サービスは 以下の通りです。
- 客室アップグレード
最安値客室→デラックスルーム - 2名分の朝食無料
(大人2名=8,400円) - 14時までのレイトチェックアウト
- ジムの利用
- 宿泊ポイント+80%ボーナスポイント付与
特に 客室アップグレードと美味しい朝食が無料で楽しめるのは幸せでした♩
参考までに...
会員ランクごとの特典/サービスは こちらです。

わが家のおすすめは 特典充実な「ゴールド会員」以上。
先ほどお伝えした通り
なんと「ゴールド会員」から朝食無料に!!
ちなみに「ゴールド会員」になるには...
通常 1年間に20回の滞在 または40泊が必要です。
1年間に40泊...!!
ちょっと難しすぎます...

でも 大丈夫!!
そんな時は「ヒルトンアメックス」発行がおすすめ。
クレジットカード保有のみで「ゴールド会員」になれます。
すると 今回ご紹介した特典+サービスを受けることが可能に。
(客室アップグレード/レイトチェックアウトは 空室状況により)
今なら 新規入会キャンペーン中!!
入会ポイントで憧れホテルに無料宿泊のチャンス♩
\ まずは カードについて詳しくみてみる /
今後 宿泊予定の方は 検討してみては。
【ヒルトンアメックス】
まだお持ちでない方へ
お得な入会方法をご案内しています!!
どんな入会方法か気になる!!
ヒルトンアメックスで素敵な旅をはじめませんか??
ご興味ある方は
以下のフォームからご連絡ください
入会特典など詳しい情報をお送りします
↓ ↓ ↓
メールアドレス
1分以内にメールが自動返信されます
迷惑メールに入る場合があります
「ヒルトン東京お台場」予約方法
「ヒルトン東京お台場」予約前に知りたい 宿泊予約のポイント
おすすめは「上級ステータス」を手に入れて快適宿泊
先ほどご紹介した通り
「ヒルトン東京お台場」宿泊予定の方は「ヒルトンアメックス」発行がおすすめ。
一般カード(年会費16,500円)の発行で すぐにヒルトン「ゴールド会員」になれます。
すると 公式サイトからの予約で…
- ヒルトンの美味しい朝食が無料
(大人2名=8,400円分) - 客室アップグレード
(空室状況により) - レイトチェックアウトなど たくさんの特典でお得に!!
すべての宿泊で朝食無料…
これなら 数泊で元が取れてしまいますね!!
また「ヒルトンアメックス」プレミアムカード(年会費66,000円)なら更新時に無料宿泊特典が付いてきます
「ヒルトンアメックス」2つのカードの違いは こちらの記事で詳しくご紹介しています。
年会費もかかるカードなので 実際に使えそうかをしっかり検討しましょう!!
「HPCJ」を使うと いつでも料金が25%off
さらに お得に予約するなら
「HPCJ」で予約すると ヒルトンホテルがいつでも25%off+前日までキャンセル無料に。
わが家は 宿泊実績を残しつつ ヒルトン「ゴールド会員特典」を利用するため「ヒルトン公式HP(HPCJ経由)」から予約しました。
宿泊時には ヒルトン「ゴールド会員」だったので さまざまな特典でお得に宿泊できました♩(詳細は こちら)
リーズナブルにヒルトンに泊まれる「HPCJ」については こちらの記事で詳しくご紹介しています。
他の予約サイトよりも お得価格で予約可能!! ただし 年会費がかかるので「損益分岐点」もまとめました♩
予約サイトを利用してお得に宿泊
宿泊実績や会員特典を気にしない方は 予約サイトの利用がおすすめ。
サイトごとにキャンペーンやプラン特典があり 公式サイトよりもリーズナブルに宿泊できる場合もあります。
\ 有名サイトの料金をかんたん比較!! /
最安値やポイント還元も!!
あなたに最適なプランを見つけましょう
まとめ:記念日利用なら事前に眺望を確認しよう
今回は「ヒルトン東京お台場」デラックスキング宿泊記として 以下の内容をご紹介しました。
そして「ゴールド会員」特典により 最もリーズナブルな客室から 1ランクアップグレードしていただきました。
その他 今回の宿泊で受けた特典は こちらです♩
- 客室アップグレード
最安値客室→デラックスルーム - 2名分の朝食無料
(大人2名=8,400円) - 14時までのレイトチェックアウト
- ジムの利用
- 宿泊ポイント+80%ボーナスポイント付与
\ カードを所有するだけで /
【ヒルトンゴールド会員になれる】

ヒルトンアメックスプレミアム
ヒルトンゴールド会員なら
いつでも朝食が2名分無料に!!
客室アップグレードも♩
(※空室状況により)
「お得にカードを作りたい」
「入会特典について知りたい」
そんな方は以下のフォームへ入力を
くわしい情報をお送りします
↓ ↓ ↓
メールアドレス
※1分以内にメールが自動返信されます
※迷惑メールに入る場合があります
「上級会員」や「ヒルトン・アメックス」など ご質問がある方は「お問い合わせ」「ツイッターfa-twitterのDM」より お気軽にご連絡ください♩
「ヒルトン東京お台場」については 朝食や旅ランの様子も記事でまとめています。
今後も ヒルトン関連の情報をご紹介していきます!!
\ ほかのヒルトン情報もみてみる /
【関連記事】国内ヒルトン系列ホテル 完全攻略ガイド
国内ヒルトン系列ホテルで迷ったら こちら。
選びやすいように徹底比較しました。