【東京】有楽町 進化系プラネタリウム「プラネタリアTOKYO」銀河シート体験レビュー

こんにちは えだ旅(@edatabi_jp)です。

 

 

皆さん 大人になってから「プラネタリウム」へ行ったことはありますか?

 

最後にプラネタリウムに行ったのは...子供の頃のような気がするよね。

大人になった今 プラネタリウムに行くと どんな感じがするんだろう?

 

そこで 今回は 有楽町にある コニカミノルタ「プラネタリア TOKYO」体験記です。
施設の詳細やおすすめ座席などの情報もあわせてお届けします。

 

 

この記事の内容
  • コニカミノルタ「プラネタリア TOKYO」とは
  • 「プラネタリア TOKYO」銀河シート体験記
  • 全体が見渡せる おすすめ座席
  • 現在のコロナ対策

(今回の記事は 2019年8月分のリライトです)

 

暑さが厳しい時には 涼しいプラネタリウムで星空鑑賞...なんていう過ごし方も素敵ですね。

 

遠くへの外出が難しい時には 近場での気分転換にも良いですね♩

 

スポンサーリンク

コニカミノルタ「プラネタリア TOKYO」とは

 

コニカミノルタ「プラネタリア TOKYO」とは オフィスにある複合機などでお馴染み「コニカミノルタ」直営のプラネタリウムです。

 

コニカミノルタと言えば レンズが有名ですよね!!

そうだね レンズなどの分野で最先端の会社だから きっと綺麗に投影するためのプラネタリウムの技術も得意なんだろうね。

 

 

以前より コニカミノルタ直営のプラネタリウムは 東京 池袋/押上の2カ所にありました。
その後 2018年12月有楽町に3カ所目となる コニカミノルタ「プラネタリア TOKYO」がオープンしました。

 

こちらは 最新のプラネタリウムであり 洗練された内装で 大人も魅了する作りとなっています。

 

 

有楽町という一等地にある こちらの施設内には

  • 多目的ドームシアター(DOME1)
  • プラネタリウムドームシアター(DOME2)
  • VRアトラクションが楽しめる施設

があり お土産ショップやカフェも併設され「星空を楽しめる複合施設」となっています。

 

プログラム別 チケット料金

チケット料金は プログラムや座席種類によって異なります。

 

1.「プラネタリウム」チケット料金

プラネタリウム チケット料金

プラネタリウムのチケット料金
  • 銀河シート ペア: 4,200円/シート
  • 銀河シート シングル: 2,100円/シート
  • 一般シート 大人(中学生以上): 1,600円/人
  • 一般シート 子ども(4才以上): 1,000円/人

 

「プラネタリウム」では ドーム状の天井全体に高解像度の映像が流れることにより 満天の星々に包まれるような没入感を味わうことができます。

 

また DOME1では 床から天井まで映像が途切れない作りとなっているため より一層の臨場感を味わうことができることでしょう。

 

2.「SOUND DOME」チケット料金

SOUND DOME チケット料金

SOUND DOMEのチケット料金
  • 銀河シート ペア: 4,600円/シート
  • 銀河シート シングル: 2,300円/シート
  • 一般シート 大人(中学生以上): 1,800円/人
  • 一般シート 子ども(4才以上): 1,000円/人

 

「SOUND DOME」とは 立体音響システムを利用して オーケストラ音楽などと星空を合わせたプログラムになります。

 

最新機器による 最高音質のプラネタリウム作品を楽しみたい方は こちらを利用されると良いでしょう。

 

3.「ヒーリングプラネタリウム」チケット料金

ヒーリングプラネタリウム チケット料金

ヒーリングプラネタリウムのチケット料金
  • 銀河シート ペア: 4,600円/シート
  • 銀河シート シングル: 2,300円/シート
  • 一般シート 一律(小学生以上): 1,800円/人

 

「ヒーリングプラネタリウム」とは ドーム内にアロマを焚くことで 癒しを感じながら星空を楽しむことのできるプログラムです。

 

忙しい日々でお疲れな時には とてもおすすめなプログラムかと思います。

 

なお 特別プログラムやVR施設でのプログラムなどは 上記とは料金が異なります。

 

 

また その他に

  • 平日 60歳以上が対象: 平日シニア割
  • 障害者の方が対象: 障害者割

などの料金設定もあります。

 

 

 

 

そして ここまでで「銀河シートって 何??」と思われた方もいるかもしれません。
銀河シートについては 後ほど 体験記の中でご紹介します。

 

チケット購入方法

チケット購入方法は

  • オンライン購入
  • 窓口での直接購入

上記2つのいずれかとなります。

 

オンライン購入

オンライン購入は「コニカミノルタ チケット購入専用ページ」にて行うことができます。

 

 

オンライン購入は 当面の間 上映日当日午前0時より 当日のチケットに限り可能です。

人気プログラム 土日などの繁盛期 銀河シートなどの人気座席の場合は すぐに予約が埋まってしまうため 早めに購入されることをおすすめします。

 

 

注意)コロナ禍のオンライン購入について
以前は上映日以前のオンライン購入が可能でした。
しかし 現在は コロナ対策として 上映日当時午前0時より 当日の鑑賞券のみに限られています。

なお オンライン購入に関しては いかなる場合でも変更/キャンセル不可なので ご注意ください。

 

窓口での直接購入

f:id:edatabi:20190812092055j:plain

窓口での直接購入の場合は 有楽町マリオン1階あるいは同ビル9階のチケットカウンターにて購入可能です。

 

 

それでは 次からは「プラネタリア TOKYO」訪問時の様子(体験記)をお届けします。

 

「プラネタリア TOKYO」銀河シート体験記

まずは「プラネタリア TOKYO」へ

いよいよ「プラネタリア TOKYO」への訪問当日。

 

久しぶりのプラネタリウム。
わくわくしながら 有楽町マリオンへ向かいます。

f:id:edatabi:20190812082510j:plain

有楽町マリオン1階のチケットカウンターは こんな感じです。

 

チケットをオンライン購入していれば チケットカウンターに寄る必要はありません。
その際は そのままチケットカウンター右手にあるエレベーターへ向かいましょう。

f:id:edatabi:20190812082610j:plain

9階へ向かうと「プラネタリア TOKYO」に到着です。

 

この時 わが家では プラネタリウムドームシアターで行われる「To the GRAND UNIVERSE music by 久石譲」というプログラムを予約しました(2020年8月現在は 終了しています)。

 

久石譲さんということで ジブリ好きなわが家では 外せませんでした(笑)。

 

自動券売機でチケット発券

f:id:edatabi:20190812082711j:plain

「プラネタリア TOKYO」に到着したら 入口前にある自動発券機でチケットを発券しましょう。

 

まずは 最初の画面で「オンライン購入 チケット受け取り」を選択します。

f:id:edatabi:20190812082833j:plain

その後 購入番号を入力。

f:id:edatabi:20190812082849j:plain

予約したチケットの内容を確認し「発券」をクリック。

f:id:edatabi:20190812082907j:plain

すると チケットが印刷されて出てきます。
案内に沿って進めていくため 手順もとても簡単でした。

 

ちなみに こちらの自動発券機でも チケット購入ができるそうです。

f:id:edatabi:20190812092132j:plain

チケットを発券したら さっそく中に入ってみましょう。

f:id:edatabi:20190812095922j:plain

中に入ると「プラネタリア TOKYO」のロゴがお出迎えしてくれます。
これは 記念写真を撮りたくなりますね。

 

 

なお「プラネタリア TOKYO」への入場時には チケット提示を求められることはありません。
その理由は 施設内には お土産ショップやカフェが併設され プラネタリウムを観ない方も訪れることができるようになっているためです。

 

それでは まずは プラネタリウム以外の施設を少しご紹介しますね。

 

「プラネタリア TOKYO」施設内を散策

f:id:edatabi:20190812094635j:plain

まずは お土産ショップ「GALLERY PLANETARIA」から。

 

「銀河のどこかにあるという 秘密のギフトショップ」というコンセプトのもと 入口から宇宙を感じられるデザインとなっています。

f:id:edatabi:20190812094739j:plain

こちらでは 宇宙をモチーフにしたアクセサリーや雑貨をはじめ 紅茶やお菓子なども販売されています。

素敵なパッケージで 見ているだけでワクワクします♩

 

f:id:edatabi:20190812094722j:plain

透明なバッグに入ったカラフルな綿菓子など...かなり斬新なお土産もありました(笑)。

手でちぎって食べるのかな??
その後...手はベタベタしないのかな!?

 

この他にも バスソルトやレターセットなど 普段使いできそうなものもたくさん。
プログラムを観終わった後は 物欲が高まりそうなので はじめに寄り道されることをおすすめします(笑)。

 

カフェ「cafe Planetaria」

f:id:edatabi:20190812095050j:plain

こちらのカフェには オリジナルのドリンクやフードがありました。

 

やや「有楽町価格」ではありますが ビールやスパークリングワインなど アルコールも用意されているのは嬉しいですね。

f:id:edatabi:20190812095237j:plain

ショーケースには カラフルなドリンクが並んでいます。

それにしても ドーナツのカラーが斬新ですね!!

 

f:id:edatabi:20190812095250j:plain

サンドウィッチは どちらもとても美味しそうです。

f:id:edatabi:20190812095303j:plain

こちらのソフトクリームは「ソフトクリーム好き」としては ちょっと気になるところです。

星々をイメージさせるデコレーションが印象的ですね。食べると どんな食感なんだろう??

 

 

メニューは 全体的に「写真映え」を意識したラインナップとなっています。

独特のカラーやデザインのため わが家ではオーダーには至りませんでしたが...実際に食べてみた方がいれば ぜひ感想を教えて下さい。

f:id:edatabi:20190812095634j:plain

また 施設内にはソファー席もあり のんびりお茶だけの利用も可能です。

 

いよいよ プラネタリウム会場へ

f:id:edatabi:20190812092632j:plain

いよいよ プラネタリウム会場へ入ることに。
平日午前中だったためか 入場時のチケット確認もスムーズでした。

 

 

ちなみに 今回のプログラムは「DOME2」での上映です。

 

「DOME2」は 飲食禁止となります。
このため カフェでオーダーした場合は 食べ終わってから入場するようにしましょう。

 

 

それでは ここで プラネタリウムドームシアター「DOME2」についてご紹介します。

 

プラネタリウムドームシアター「DOME2」とは

 

プラネタリウムドームシアター「DOME2」では コニカミノルタが世界に誇る最新鋭の投影機を用いて 満天の星空を存分に楽しむことができます。

その他 何台ものスピーカーを用いた立体的な音響システムにより 臨場感あふれる天文ショーを体感することができます。

 

 

「DOME2」の座席種類
  • 一般シート
  • 銀河シート(シングル/ペア)

 

それぞれの座席配置は 以下の通りです。

 

 

続いて 座席種類ごとの特徴をみていきましょう。

 

座席種類: 一般シート

f:id:edatabi:20190812081432j:plain

まずは「一般シート」から。

 

一般シートは リクライニング機能がついた座席となります。
肘掛がしっかり区切りとなるため 隣の方もそこまで気にならないかと思います。

 

また 座席数が多いため 他の座席に比べ 空席の可能性が高いです。
このため 気が向いた時 気軽にプラネタリウムを楽しむには ちょうど良い座席と言えるでしょう。

 

座席種類: 銀河シート(シングル/ペア)

 

続いて ご紹介するのは 前述した「銀河シート」です。

 

銀河シートは それぞれが完全に独立した座席となっており 隣の方を全く気にせずにプラネタリウムを楽しむことができます。

 

また プレミアム特注家具メーカー「株式会社 ミネルバ」と共同開発されたシートは「きらめく銀河に包まれる新体験」をコンセプトに 宇宙を漂うような感覚を求めたシートとなっています。

 

それでは 実際に 銀河シートでプラネタリウムを楽しんでみましょう♩

 

銀河シート(ペア)でプラネタリウム鑑賞

f:id:edatabi:20190812093716j:plain

今回は 銀河シート(ペア)の2番を予約しました。

f:id:edatabi:20190812093729j:plain

こちらが 実際に利用する 銀河シート(ペア)になります。

 

はたして どんな座り心地なのでしょうか??

こんなシートでプラネタリウムを楽しめるなんて とても楽しみです♩

 

f:id:edatabi:20190812093738j:plain

横になってみると こんな感じです。
普通体型の方であれば 大人2人でも十分なスペースかと思います。

f:id:edatabi:20190812093749j:plain

シートの足元には 靴を脱ぐよう案内がありました。
中国や韓国の方も来られるようで 多言語での案内が親切で良いですね。

DOME2 プログラム開始前のドーム天井

プログラムが始まるまでは 天井に綺麗な画像が映し出されています。
海外で見た ステンドグラスが美しい教会やモスクのような雰囲気で 心穏やかになりました。

 

 

そして いよいよ プログラムスタート。

とは言え 上映中は撮影禁止のため 残念ながら画像はありません(汗)。

 

 

それでも 銀河シートについては しっかり検証してきました!!

 

それでは 実際に 銀河シートを利用した感想を メリット/デメリットとともに振り返ります。

 

銀河シート(ペア)を利用した感想

f:id:edatabi:20190812094349j:plain

銀河シート(ペア)のメリット

「銀河シート(ペア)」でプラネタリウム鑑賞をしたところ シート自体は座り心地が良く 横になっている姿勢は楽なため とてもリラックスできました。

 

また 1時間ほどのプログラムを 他者を全く気にしないで良いプライベートな空間で楽しむことができる点に関しては 1シート4,200円という料金設定は 決して高くはないと感じました。

 

銀河シート(ペア)のデメリット

プラネタリウムドームシアター「DOME2」では コニカミノルタが世界に誇る最新鋭の投影機を用いて 満天の星空を存分に楽しむことができるという点がポイントでしたね。

 

その点を考慮すると 2つのデメリットがありました。

 

1. 座席位置がドームの前方過ぎる

プラネタリア TOKYO 銀河シートペアのデメリット1

銀河シート(ペア)は 座席がドーム前方に位置しているため 周囲の壁とドームの境目が視野に入り込みやすいです。
実際 そのまま眺めると 視野の1/4程度は壁が見えてしまう感じでした。

 

映像と周囲の壁の境目が目に入ってしまうと 没入感が薄れやすいため 意識的に視線を天井後方に向けるようにしての鑑賞する必要がありました。

 

2. 座席位置に天井がかなり近い

プラネタリア TOKYO 銀河シートペアのデメリット2

銀河シート(ペア)は ドームの起点に近い場所に位置しています。
このため どうしてもドーム全体を見渡しにくく 前方の画像がメインとなるため ドーム全体をダイナミックに使って投影される映像の把握が困難でした。

 

こうなると プログラムの世界観を十分に味わうことが ちょっと難しいですね。

シートに座って 首を反る感じにしないと なかなか全体を見渡せないかも...!?

 

 

ということで 1.2.の理由から 没入感が薄れやすい+プログラムの世界観を十分に味わうことがちょっと難しいと感じました。

 

 

とはいえ カップルでデートの際には「銀河シート(ペア)」は間違いなく盛り上がります。
また 小さいお子さんとの親子連れの場合なども お子さんは大喜びすることでしょう。

 

そうなると 用途に合わせた座席を選べるのも「プラネタリア TOKYO」の良いところなのではないでしょうか。

 

とは言いつつ 実は 後日 一般シートで「DOME2」にリベンジしました(笑)

そこで 種類/位置の異なる座席での経験から わが家のおすすめ座席をお伝えします!!

 

全体が見渡せる おすすめ座席(DOME2にて)

前述した通り「銀河シート(ペア)」には メリット/デメリットがあります。

 

その点を考えると プラネタリウムを満喫しつつ「銀河シート(ペア)」と同様の座り心地を求めるのであれば 位置的に銀河シート(シングル)の方がおすすめです。

 

 

また「銀河シート」にこだわらないよという方。

そんな方に 1番おすすめしたいのは「中央付近の一般シート」です。

 

 

「DOME2」の座席表で見ると...

 

  • 2D列 7-9/18-20
  • 2E列 7-20
  • 2F列 7-20

あたりがおすすめです。

 

2D列中央付近の座席をおすすめしていない理由は 中央にある投影機が大きいため。
2D列10-17あたりでは 視野に入ってしまう可能性が高くなり 没入感の面でおすすめしません。

DOME2 中央付近の一般シートからの眺め

2E列16-17の座席(2人で鑑賞したため)だと こんな風に見えます。

 

この見方は 前方を見る角度で撮影したため プログラム中 斜め上を向いている状態では 周囲の壁とドームの境目は ほぼ気になりませんでした。

 

一般シートでも リクライニングしていたため 特に疲れは感じませんでした。全体がとても眺めやすく ストレスフリーで鑑賞できました♩

皆さんも ぜひ お気に入りの席を見つけてみてくださいね!!

 

現在のコロナ対策

2020年8月現在「プラネタリアTOKYO」では 下記コロナ対策を行っています。

 

コニカミノルタプラネタリウム株式会社が運営するプラネタリウム“満天”(池袋)、“天空”(押上)、プラネタリア TOKYO(有楽町)は、6月8日(月)から営業を再開させていただきます。営業再開に際し、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、政府・東京都による3つの“密”がそろう場所(1. 換気の悪い“密”閉空間、2. 多数が集まる“密”集場所、3. 間近で会話や発声をする“密”接場面)がクラスター発生のリスクが高いとの発表を受け、以下の対策を行います。

 

「プラネタリア TOKYO」コロナ対策

「プラネタリア TOKYO」では 来館者にマスク着用の義務付けを呼びかけています。

その他 コロナ対策として

  • 施設内の抗菌処置
  • 施設内の衛生管理の徹底
  • 来場者の非接触型の体温測定
  • 空調設備による常時 換気
  • 前後 左右に間隔を開けた座席案内
  • 従業員の健康管理(勤務前の検温とアルコールによる手指消毒) など

を行っています。

 

なお コロナ対策に関しては 状況に合わせて変化していく可能性が高いです。
このため 訪問時には 必ず事前に HPにて最新のコロナ対策情報を確認しましょう。

 

「プラネタリア TOKYO」公式HP: 新型コロナウイルス感染拡大防止策に関して

 

施設ガイド

地図/施設詳細


住所: 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン9階
営業時間: 10:30-22:00
(※プラネタリウムのプログラムは おおむね10:30-21:00)
営業日: 不定休
HP: プラネタリア TOKYO

 

コニカミノルタ プラネタリウム 関連施設

 

池袋サンシャインシティ内「満天」公式HP:
コニカミノルタ「満天」

 

 

東京スカイツリータウン内「天空」公式HP:
コニカミノルタ「天空」

 

まとめ: 気軽に「非日常」を楽しめる 癒し空間でした

プラネタリウムで気軽に非日常を楽しもう

今回は 有楽町にある コニカミノルタ「プラネタリア TOKYO」体験記をお届けしました。

 

 

子供の頃とは違う価値観/感性で鑑賞した 久々のプラネタリウム。

 

久石譲さんオリジナル楽曲と星空の融合は素晴らしく 最新設備のプラネタリウムでは とても臨場感が感じられました。

また 2度目に鑑賞した「LIVE in the DARK」は 真っ暗な中で生演奏と星空が楽しめる リラックス効果抜群のプログラムでした。

 

プログラムによって 内容がまったく違い プラネタリウムの奥深さを感じました。

「プラネタリア TOKYO」には 数多くのプログラムがあります。このため 訪れる際には プログラム選びは入念にされてくださいね!!

 

 

それでは 本日もお付き合いいただき ありがとうございました。

スポンサーリンク

えだ旅のTwitterを