【HPCJ】お得にヒルトン宿泊できる「ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン」特典+メリット/デメリット徹底解説

【HPCJ】お得にヒルトン宿泊できる「ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン」特典+メリット/デメリット徹底解説

年間20泊以上、ヒルトン系列ホテルに宿泊する

ヒルトン大好き夫婦
えだ旅(Xアカウントはこちら)です

 

 

えだ旅は 2021年「ヒルトン修行」を行い 無事 ヒルトン最上級会員の「ダイヤモンド会員」となりました。

 

当初は「費用がかかるだろうな...」と思っていた「ヒルトン修行」ですが 嬉しいことに 想像よりもリーズナブルに費用を抑えることができました。

 

 

その理由は...
「HPCJ(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)」を利用したからです。

 

ヒルトンホテルに ヒルトン会員よりもリーズナブルに宿泊できる方法があるとしたら...知りたくない??

えっ そんな方法があるの??
もちろん知りたい!!

 

 

そこで 今回は ヒルトン会員特別料金よりも さらに25%OFFで宿泊できる「HPCJ(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)」についてまとめました。

「ヒルトン修行」での利用経験から メリット/デメリットについてもご紹介します。

 

この記事でわかること

 

「ヒルトン修行」はもちろん 普段の宿泊にも利用価値の高いサービスです。上手に活用していきましょう♩

 

 

\ 1番お得な入会方法をみてみる /

 

 

ヒルトンに宿泊される方へ。

コスパよく最短で上級会員になる方法が こちら♩

\ カードを所有するだけで /
【ヒルトンゴールド会員になれる】

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード 券面

 ヒルトンアメックス
ヒルトンアメックスプレミアム

ヒルトン「ゴールド会員」なら
いつでも朝食が2名分無料に!!

客室アップグレードやレイトチェックアウトも♩
(※空室状況により)

「お得にカードを作りたい」
「入会特典について知りたい」


そんな方は以下のフォームへ入力を
くわしい情報をお送りします
↓ ↓ ↓
メールアドレス

    ※1分以内にメールが自動返信されます
    ※迷惑メールに入る場合があります

     

    「HPCJ(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)」とは

    「HPCJ(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)」とは??

    「HPCJ」は 正式名称「Hilton PremiumClub Japan(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)」といい 有料の会員限定特別優待プログラムです。

     

    会員になると 宿泊やレストラン利用時に割引を受けることができます。
    (詳しくは 後ほど「HPCJ 4大特典」にてご紹介します)

     

     

    こちらのプログラムは「ジャパン」という名の通り 日本を中心に 利用できるホテルが限られます。

     

    残念ながら 世界中のヒルトンで使えるプログラムではないんですね。

    とはいえ 国内旅行には大活躍のプログラムなので 分かりやすくお伝えしていきますね!!

     

    「HPCJ」が利用可能なホテル

    「HPCJ」が利用可能なホテルは 国内24ホテル+韓国1ホテルです。
    ※2023年10月時点

     

    ただし 下記の地図の通り ホテルのロケーションにやや偏りがあります。
    このため 特に東京や沖縄での宿泊が多い方の場合 活用しやすいプログラムと言えます。

     

    わが家は「東京在住/沖縄旅行好き」
    加えて ヒルトン修行を予定していたため「HPCJ」に加入することにしました♩

    逆に よく宿泊する地域に対象ホテルが少ない場合は 入会を見合わせても良いと思います。

    HPCJホテル一覧 2023年10月

     

    「HPCJ」が利用可能なホテル

    国内(24ホテル):

    • ヒルトンニセコビレッジ
    • ヒルトン東京
    • コンラッド東京
    • ヒルトン東京お台場
    • ヒルトン東京ベイ
    • ヒルトン小田原リゾート&スパ
    • ヒルトン成田
    • ヒルトン大阪
    • コンラッド大阪
    • ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts
    • ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸
    • ダブルツリーbyヒルトン京都東山
    • ヒルトン名古屋
    • 旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン
    • ダブルツリーbyヒルトン富山
    • ヒルトン広島
    • ヒルトン福岡シーホーク
    • ヒルトン長崎
    • ヒルトン沖縄北谷リゾート
    • ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート
    • ダブルツリーbyヒルトン那覇
    • ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
    • ヒルトン沖縄瀬底リゾート
    • ヒルトン沖縄宮古島リゾート

    ※ヒルトン横浜は対象外

     

    韓国(1ホテル):

    • コンラッドソウル

       

      入会金と年会費

      HPCJのコスト イメージ

      「HPCJ」に入会するには 下記の費用がかかります。

       

      「HPCJ」にかかる費用
      • 入会金: 0円
      • 年会費: 25,000円(1年更新)

      年会費25,000円!!
      ちょっと...いや かなり高くないですか??

      たしかに もともとの年会費は高いですが リーズナブルにする方法もあります♩

       

      「HPCJ」年会費をリーズナブルにする方法

      HPCJの年会費をリーズナブルにする方法とは

      「HPCJ」年会費を抑える方法はいくつかあり「対象となるクレジットカード」や「他社のステータスホルダーになる」ことで キャンペーンとして年会費が割引になることがあります。

       

      今 持っている「クレジットカード」や「他社のステータス」で利用できるものがあるか Webなどで調べてみると良いでしょう。

       

      例えば...

      初年度年会費: 10,000円

      • 対象クレジットカード会員の場合(終了してます)
        三井住友カード(プラチナ/ゴールド)
        ダイナーズクラブカード など
      • 対象ステータスを持っている場合(終了してます)
        ANAプレミアムメンバー(2022年2月28日入会申し込み分まで) d など

       

      初年度年会費: 10,000円or無料

       

      わが家は 過去に行われていた「ANAプレミアムメンバー会員特典」として 10,000円で入会できました!!

       

      年会費が10,000円になれば...
      ちょっと許容範囲内になるかも♩

      また  初年度年会費が割引or無料になる「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード」の場合 どちらも持つだけで自動的にヒルトン「ゴールド会員」になれます!!

       

      ヒルトン・オナーズ「ゴールド会員」特典
      • 客室/ロビーで無料Wi-Fiを利用可能
      • 2人目の宿泊無料
      • レイトチェックアウト
      • 無料宿泊につながるポイント+80%
        滞在で獲得する全てのヒルトン・オナーズ・ベースポイントに対して 80%のボーナス加算
      • 客室アップグレード
        空室状況により 客室タイプはエグゼクティブまで
      • 全てのホテルでの朝食無料
        会員および同室に宿泊する1名まで

      「ゴールド会員」になると 客室アップグレード+朝食無料の嬉しい特典付き♩「HPCJ」との併用で よりヒルトンを満喫できます!!

      わが家が考える 1番おすすめの方法は「ヒルトンアメックス発行」+「HPCJ入会」です。その理由は 後ほどご紹介します^^

       

       

      \ HPCJ入会前に カード詳細をチェック

       

      【ヒルトンアメックス】

      まだお持ちでない方へ
      お得な入会方法をご案内しています!!

       

      どんな入会方法か気になる!!

      ヒルトンアメックスで素敵な旅をはじめませんか??

       

      ご興味ある方は
      以下のフォームからご連絡ください
      入会特典など詳しい情報をお送りします

      ↓ ↓ ↓

      メールアドレス


        1分以内にメールが自動返信されます
        迷惑メールに入る場合があります

         

         

        それでは 続いて「HPCJ」入会で得られる特典について見ていきましょう。

         

        「HPCJ(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)」4大特典

        「HPCJ(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)」公式HP
        画像出典: HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)HP

         

        「HPCJ」に入会すると 日本と韓国のヒルトン系列ホテルで利用できるのは分かったけれど...どんな風に使えるのかな??

        「HPCJ」には 4つのお得な特典があります!!

         

        「HPCJ」お得な4大特典
        • 宿泊割引: 25%割引
        • レストラン割引: 最大20%割引
        • 5,000円割引券×2枚プレゼント
        • 初年度ヒルトン・オナーズ「シルバー会員資格」進呈

         

        特典1. 宿泊割引: 25%割引

        HPCJを使うと宿泊費25%割引に
        画像出典: HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)HP

         

        「HPCJ」に入会すると「HPCJ会員限定割引プラン」が利用可能です。

        これが「HPCJ」に入会する1番のメリットでしょう!!

         

        「HPCJ会員限定割引プラン」とは 通常宿泊料金から25%割引となった宿泊プランです。

        • 「シンプルステイ」
        • 「朝食付きパッケージ」

        から選ぶことができます。

         

        こちらの割引プランは お盆や年末年始(12月31日を除く)などの繁忙期でも利用可能

        繁忙期の高級ホテルが25%割引!!
        これは大きいですね!!

         

        しかも 嬉しいことに 前日23:59までキャンセル無料!!

        これなら 予定変更を気にせず 気軽に予約が入れられますね。

         

        特典2. レストラン割引: 最大20%割引

        HPCJを使うとレストラン利用が最大25%割引に
        画像出典: HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)HP

         

        「HPCJ」に入会すると ホテル直営のレストラン/バー/ラウンジ/ルームサービス/ミニバーを最大20%割引で利用可能です。

         

        「レストラン割引」割引率の違い
        • 宿泊時に部屋付けで支払う場合: 料金から20%割引
        • 宿泊時にその都度支払う場合: 料金から10%割引
        • 宿泊していない場合: 料金から10%割引

        宿泊しなくてもレストラン割引になるということは...アフタヌーンティー利用なども適応になりますね。これは嬉しいです♩

        なお ここで注意すべきは「宿泊時でも部屋付けにしないと割引率が低下する点」利用時には しっかり確認しましょう!!

         

        特典3. 5,000円割引券×2枚プレゼント

        HPCJに入会すると5,000円割引券×2枚もらえる
        画像出典: HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)HP

         

        「HPCJ」に入会すると 5,000円割引券を2枚もらうことができます。

        前述した「年会費10,000円になる方法」を使うと 特典の5,000円割引券×2枚=10,000円分の還元で「実質無料」に♩

         

         

        こちらの割引券は HPCJ対象国内ホテルにおける「HPCJ会員限定割引プラン」の宿泊料金の支払い および直営レストラン/バー/ラウンジの利用料金の支払いに利用可能です。

         

        5,000円割引券の詳細
        • 年会費の支払いを伴う新規入会および更新時に配布
        • 実際に 割引券が手元に届いてから利用可能
          (「HPCJ」入会から割引券利用可能までにタイムラグがある)
        • 1回の精算で2枚(10,000円分)まで利用可能
        • 有効期限: 6か月
          (割引券裏面に有効期限の記載あり)

        宿泊でもレストラン利用でも計10,000円割引!! これは お得ですね♩

        なお 割引券は「HPCJ」会員証と一緒に送られてきたため わが家の場合「HPCJ」入会から2週間ほどで届きました。

         

        特典4. 初年度ヒルトン・オナーズ「シルバー会員資格」進呈

        HPCJに入会すると初年度ヒルトン「シルバー会員」ステータスが手に入る
        画像出典: HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)HP

         

        「HPCJ」入会時「ヒルトン・オナーズ」に入会希望すると 初年度「シルバー会員」ステータスが進呈されます。

         

        「シルバー会員」の特典は以下の通りです。非会員で宿泊するよりも より快適な滞在が叶います!!

         

        ヒルトン・オナーズ会員 シルバー
        画像出典: ヒルトン・オナーズHP

         

        ヒルトン・オナーズ「シルバー会員」特典
        • 2人目の宿泊無料
        • レイトチェックアウト
        • 客室およびロビーでのWi-Fi無料
        • 無料宿泊につながるポイントの+20%加算 など

         

        ちなみに。
        通常 ヒルトン・オナーズ「シルバー会員」になるには 下記のどれか1つを達成する必要があります。

        • 1年間に4回の滞在
        • 1年間に10泊の宿泊
        • 1年間に25,000ヒルトン・オナーズ・ベースポイント獲得

        それが「HPCJ」に入会するだけで達成できるのなら とてもお得ですね♩

         

         

        なお「ヒルトン・オナーズ」の会員システムについては「ホテルの上級会員」って必要??「ヒルトン・オナーズ」特典+ヒルトン修行のメリット/デメリットにて より詳しくご紹介しています。

         

        「HPCJ」を利用して感じたメリット

        HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)のメリット

        続いて えだ旅が「ヒルトン修行」を通して 実際に「HPCJ」を利用して感じた点をまとめていきます。

         

        「HPCJって 本当に必要なのかな??」と悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

        はじめに メリットからご紹介していきます!!

         

        メリット1: 宿泊費25%割引は大きい

        まずは「コンラッド東京」ゴールデンウィークの宿泊費を比較しました。(検索日: 2021年3月21日)

         

        コンラッド東京 GWの通常予約
        通常予約
        コンラッド東京 GWのHPCJ予約
        「HPCJ」予約

         

        上記は どちらも「サービス料+税金抜き」の宿泊料金表示です。

         

        この段階で比較すると...

        1つ目: 通常予約(朝食付き)の場合

        • 早割10%OFF 3日前まで取消可能: 46,350円
        • オナーズ会員早割15%OFF 取消可能: 43,775円

        どちらも 早割として10-15%程度割引されていますが...なかなかの価格ですね(汗)

         

        2つ目: 「HPCJ(朝食付き)」を利用した場合

        • 「HPCJ」会員限定割引プラン: 38,625円

        通常予約と比較すると 5,000-8,000円近くリーズナブルに予約することができます!! 25%割引の威力は絶大ですね!!

         

        ここで注意!!

        上記プランの宿泊代には サービス料15%+税金10%が入っていません。

        こちらを含めた 本来の支払額は...

        • 早割10%OFF 3日前まで取消可能の場合:
          46,350円+6,953円(サービス料)+5,330円(税金)=58,633円
        • 「HPCJ」を利用した場合:
          38,625円+5,794円(サービス料)+4,442円(税金)=48,861円

        総額: 9,771円(58,633円-48,861円)もリーズナブルに!!

        サービス料+税金を加味すると より割引の威力を感じますよね!! それにしても コンラッドの高さよ...(泣)

         

        メリット2: 5,000円割引券も地味に効果あり

        続いて とある日の宿泊明細をご覧ください。

        コンラッド東京 宿泊明細(HPCJ会員割引+5000円割引券利用)

         

        宿泊明細内訳)

        • 宿泊費「HPCJ」会員限定割引プラン: 21,000円
        • サービス料15%: 3,150円
        • 税金10%: 2,415円

        計: 26,565円

         

        そして 赤枠で囲った部分が 5,000円割引券×2枚を利用した割引です。
        よって 支払総額: 16,565円(26,565円-10,000円)となりました。

        やはり 支払総額から10,000円割引は とっても大きいですね!!

         

         

        ヒルトングループの中でも 最高級ブランドの1つ「コンラッド東京」

        そちらへ2人で宿泊して16,565円は とてもリーズナブルでした!!

         

         

        また この時は ヒルトン「ダイヤモンド会員」として宿泊しました。
        このため「ダイヤモンド会員」特典を利用して

        ヒルトンダイヤモンド会員 イメージ
        画像出典: ヒルトン・オナーズHP

         

        • 客室アップグレード
          1番リーズナブルな客室から「エグゼクティブルーム ベイビュー」へ5ランクUG
        • エグゼクティブラウンジ利用無料
          アフタヌーンティーやカクテルタイムを満喫
        • 朝食無料
          オールデイダイニング「セリーズ」で美味しい朝食ブッフェ
        • ジムやジャグジー利用無料
          充実施設で運動+大浴場でリラックスタイム
        • レイトチェックアウト
          12:00→14:00チェックアウトでホテルを満喫

        と 素晴らしい滞在をさせていただきました。

        その際の宿泊記は 絶賛製作中です!!

         

         

        なお わが家が目指した「ヒルトン上級会員」になるための方法(ヒルトン修行)については「【ヒルトン修行】ヒルトン上級会員になる方法/達成条件+今年がおすすめな理由」でまとめています。

         

        「HPCJ」を利用して感じたデメリット

        HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)のデメリット

        それでは 続いて デメリットについてまとめていきます。

        デメリットも踏まえて 入会するかどうかをしっかり見極めていきましょう!!

         

        デメリット: 初年度年会費25,000円

        実は メリットが大きすぎて デメリットをあまり感じていないのですが...
        デメリットを挙げるとすれば やはり「年会費が高額(初年度年会費25,000円)」という点でしょう。

         

        年会費に関しては 前述した通り「年会費をリーズナブルにする方法」もあります。
        (詳細は こちらをクリック)

         

        でも 年会費割引や年会費無料の対象じゃない場合は どうしても年会費がもったいないような気が...

        年会費25,000円は ハードルが高い金額だよね。それでは 実際どれぐらいヒルトンを利用するとお得になるのか 損益分岐点を考えてみましょう!!

         

        年会費: 25,000円を支払う場合 損益分岐点は??

        HPCJの年会費を支払ってお得になる損益分岐点について

        通常の年会費を支払う場合 5,000円割引券×2枚(計10,000円分)もらえることを考えると 年会費: 25,000円-10,000円=実質15,000円となります。

         

        まずは ベースとして10,000円割引となるのは大きいですね♩

        ここから 宿泊費のみを考えた場合 25%割引が適応されます。それでは 計算してみましょう!!

         

        上記に 宿泊費25%割引が適応すると...
        ヒルトンに年間60,000円以上の宿泊をする場合 年会費分を相殺することができます。
        (宿泊費: 60,000円×0.25(25%割引)=15,000円になるため)

         

        なお 上記にはレストラン割引(最大20%割引)は含まれていません。
        このため レストラン利用もする方であれば より達成しやすいかと思います。

         

        自分たちの旅のスタイルや行き先を振り返り「どれぐらいヒルトンを利用するか」を試算して じっくり検討すると良いですね。

         

        「HPCJ」入会方法

        最後に「HPCJ」の入会方法をご紹介します。

         

        1番簡単な入会方法は「WEB申し込み」です。
        「HPCJ」公式HPにある入会フォームから入会可能です。

         

        \「ヒルトン」宿泊予定の方は 入会でお得に!!/

         

         

        1番お得な方法は「HPCJ」+「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレスカード」

        こちらは「HPCJ」の年会費とほぼ変わらずに「ヒルトンゴールド会員」資格も手に入る おすすめな方法です♩

         

        2021年3月新たに「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレスカード」が発券されました。

         

        ヒルトンアメックス券面
        画像出典: アメリカン・エキスプレス・カードHP

         

        カード種別カード年会費得られる上級会員資格
        ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード
        (通常カード)
        16,500円
        (家族カード1枚無料)
        ゴールド会員
        ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
        (プレミアムカード)
        66,000円
        (家族カード3枚まで無料)
        ゴールド会員
        (年間200万円以上の利用で翌年ダイヤモンド会員へ)

        どちらも 入会するだけでヒルトン「ゴールド会員」のステータスが手に入るカードでしたね♩

         

         

        カード詳細は 「【ヒルトンアメックス/プレミアム】2つを徹底解説!カード特典/入会キャンペーンまとめ」でご紹介しています。

         

        上記カードを発行することで「HPCJ」の初年度年会費がリーズナブルになります。

        カード種別「HPCJ」年会費

        ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレスカード

        • 通常カード会員: 年会費10,000円
        • プレミアムカード会員: 年会費無料

         

        ここで 要注目なのは「通常カード」です!!

        「HPCJ」にそのまま入会する場合:

        「HPCJ」年会費: 25,000円

         

        ヒルトン・アメックス「通常カード」発券+「HPCJ」入会の場合:

        • 通常カード年会費: 16,500円
        • 「HPCJ」年会費: 25,000円→10,000円

        計: 26,500円

        その差 わずか1,500円で「ゴールド会員」資格も手に入るという結果に!!

         

        差額1,500円の負担で レイトチェックアウト/客室アップグレード/朝食無料など「ゴールド会員特典」が利用可能になる ちょっとした裏技(??)かと思います。

        これなら 通常料金で「HPCJ」に入会する必要はないかも!!

         

         

        \ HPCJ入会前に カード詳細をチェック

         

        【ヒルトンアメックス】

        まだお持ちでない方へ
        お得な入会方法をご案内しています!!

         

        どんな入会方法か気になる!!

        ヒルトンアメックスで素敵な旅をはじめませんか??

         

        ご興味ある方は
        以下のフォームからご連絡ください
        入会特典など詳しい情報をお送りします

        ↓ ↓ ↓

        メールアドレス


          1分以内にメールが自動返信されます
          迷惑メールに入る場合があります

           

          まとめ: ヒルトン対象ホテルで60,000円以上宿泊する場合は 入会がお得!!

          コンラッド東京 客室へ向かう様子

          今回は「HPCJ(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)」についてまとめました。

          「HPCJ」とは ヒルトンが行っている有料優待プログラムのことでしたね!!

           

           

          通常 年会費25,000円がかかりますが...

          • 宿泊割引: 25%割引
          • レストラン割引: 最大20%割引
          • 5,000円割引券×2枚プレゼント
          • 初年度ヒルトン・オナーズ「シルバー会員資格」進呈

          と 4つのお得な特典があります。

           

          「HPCJ」入会の損益分岐点としては 宿泊のみで考えた場合 対象ホテルに60,000円以上宿泊する場合は 年会費の元を取ることが可能です。

           

           

          そして「HPCJ」の年会費とほぼ同料金で「ゴールド会員」ステータスも手に入る お得な方法はこちらでした!!

          ヒルトンアメックス「通常カード」発行+「HPCJ」入会すると...

          • 通常カード年会費: 16,500円
          • 「HPCJ」年会費: 25,000円

          計: 26,500円

          その差 わずか1,500円で「ゴールド会員」資格も手に入れることが可能に!!

           

          \ カードを所有するだけで /
          【ヒルトンゴールド会員になれる】

          ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード 券面

           ヒルトンアメックス
          ヒルトンアメックスプレミアム

          ヒルトン「ゴールド会員」なら
          いつでも朝食が2名分無料に!!

          客室アップグレードやレイトチェックアウトも♩
          (※空室状況により)

          「お得にカードを作りたい」
          「入会特典について知りたい」


          そんな方は以下のフォームへ入力を
          くわしい情報をお送りします
          ↓ ↓ ↓
          メールアドレス

            ※1分以内にメールが自動返信されます
            ※迷惑メールに入る場合があります

            上級会員」や「ヒルトンアメックス」など ご質問がある方は「お問い合わせ」「ツイッターDM」より お気軽にご連絡ください

             

             

            以上「HPCJ(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)」徹底解説でした。
            ヒルトンに宿泊予定の方は 入会を検討してみてはいかがでしょうか。

             

             

            今後も ヒルトン関連の情報をご紹介していきます!!

            \ ほかのヒルトン情報もみてみる /

            記事をシェア:
            この記事が気に入ったら
            フォローしよう
            最新情報をお届けします
            あなたへおすすめ