2023年【ヒルトン修行】上級会員になる方法と達成条件 徹底解説

2023年【ヒルトン修行】上級会員になる方法と達成条件 徹底解説

こんにちは
夫婦ブロガーえだ旅(Xアカウントはこちら)です!!

 

 

皆さんは ホテルで特別なサービスを受けることができる「上級会員システム」をご存知でしょうか。

 

例えば「ヒルトン上級会員(=ヒルトン・オナーズ上級会員)」の場合

  • 朝食料金が無料
    (ゴールド会員/ダイヤモンド会員のみ)
  • 客室アップグレード
    (ただしメンバー会員は除く)
  • レイトチェックアウト
  • エグゼクティブラウンジ(クラブラウンジ)の利用
    (ダイヤモンド会員のみ)

など 多くのサービスが受けられます。

 

ホテルの上級会員ってすごい!!
でも どうやって上級会員になるのかな??

わが家は「お得」が大好き!!

できるだけリーズナブルに上級会員を目指したいです。

 

そこで 今回は「ヒルトン上級会員」になる方法や達成条件をまとめました。

 

 

 

ここで 本編に入る前に...

まずは 言葉のおさらいです。

「ヒルトン修行」とは??

より良いサービスを受けるため「ヒルトン上級会員(=ヒルトン・オナーズ上級会員)」を目指し ステータス獲得に必要な宿泊数を重ねることを指します。

 

「ヒルトン修行」がむずかしい方へ。

コスパ良く最短で上級会員になる方法が こちら♩

\ カードを所有するだけで /
【ヒルトンゴールド会員になれる】

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード 券面

 ヒルトンアメックス
ヒルトンアメックスプレミアム

ヒルトン「ゴールド会員」なら
いつでも朝食が2名分無料に!!

客室アップグレードやレイトチェックアウトも♩
(※空室状況により)

「お得にカードを作りたい」
「入会特典について知りたい」


そんな方は以下のフォームへ入力を
くわしい情報をお送りします
↓ ↓ ↓
メールアドレス

    ※1分以内にメールが自動返信されます
    ※迷惑メールに入る場合があります

     

    「ヒルトン上級会員特典」と「ヒルトン修行」のメリット/デメリット

    「ヒルトン広島」朝食ビュッフェ モザイク メニューいろいろ

    えだ旅が考える「ヒルトン上級会員」のメリット

    • 朝食料金が無料
      (ゴールド/ダイヤモンド会員のみ)
    • 客室アップグレード
      (ただしメンバー会員は除く)
    • レイトチェックアウト
    • エグゼクティブラウンジ(クラブラウンジ)の利用
      (ダイヤモンド会員のみ)

    より滞在が快適になること間違いなしです♩

     

    「上級会員特典」や「ヒルトン修行」のメリット/デメリットについて
    【ヒルトンオナーズ】会員特典とホテル修行のメリット/デメリット
    にて くわしくご紹介しています。

     

     

    とは言っても...

    • 年間の宿泊数が少ない方
    • 同一ホテルグループに縛られたくない方

    などは 上級会員ステータスを取得する必要はないかもしれません。

     

    このため まずは自分の旅のスタイルを振り返り

    • 「ホテル上級会員」ステータスが必要か??
    • どのステータスが必要か(=どのステータスは不要か)??

    を 考えることからはじめましょう。

     

    このあたりの考え方についても 先ほどご紹介した記事で触れています。
    参考になればうれしいです。

    「ヒルトン広島」エグゼクティブラウンジ イブニングカクテル フードいろいろ

    ヒルトンお台場 エグゼクティブラウンジ Tokyoクラフト

    エグゼクティブラウンジの様子

     

    わが家は お酒が大好き♩
    このため ラウンジでお酒+おつまみを楽しみたいです。

    そうなると 選択肢はただ1つ。

    「ダイヤモンド会員」を目指すことにしました。

     

    続いては ヒルトンの会員システム。
    「ヒルトン・オナーズ」について見ていきましょう。

     

    「Hilton Honors(ヒルトン・オナーズ)」とは

    ヒルトン・オナーズ会員 4つのステータス
    画像出典: ヒルトン・オナーズHP

     

    Hilton Honors(ヒルトン・オナーズ)」とは ヒルトン(=ヒルトン・ホテルズ)が提供する会員システムのこと。

     

    会員ランクは 以下の4段階に分かれています。

    • メンバー
    • シルバー
    • ゴールド
    • ダイヤモンド

     

    会員ランクごとの特典/サービスは こちらです。

    ヒルトンオナーズ会員/シルバー/ゴールド/ダイヤモンド会員特典とサービス一覧表
    画像出典: ヒルトンオナーズ公式

    わが家のおすすめは 特典充実な「ゴールド会員」以上。

     

    先ほどお伝えした通り...
    「ゴールド会員」以上になると 受けられる特典が充実します。

    • 朝食料金が無料
    • 客室アップグレード
    • レイトチェックアウト
    • エグゼクティブラウンジ(クラブラウンジ)の利用
      (ダイヤモンド会員のみ)

    これらのメリットを活かすには...

    「ゴールド会員」以上のステータスが必要です!!

     

    「ヒルトン上級会員」を目指すには まず「ヒルトン・オナーズ」への入会が必要。

     

    その後 宿泊実績や獲得ポイント数を重ねることで会員ステータスが変わり「上級会員」になると 数多くの特典(メリット)が得られます。

     

    「ヒルトン・オナーズ」に入会する方法

    ヒルトン・オナーズ入会方法について
    画像出典: ヒルトン・オナーズHP

     

    「ヒルトン・オナーズ」への入会方法は WEB申し込みのみ。
    また 入会に関しては 登録料や年会費は無料です。

     

    しかも 入会するだけで「メンバー会員」特典が受けられます。

    • 2人目の滞在無料
    • レイトチェックアウト
    • (ホテルにより)朝食時優先レーンの利用可能 など

    ヒルトン宿泊予定の方は 入会がおすすめ♩

     

    \ 入会して特典を活用しよう /

     

    「ヒルトン上級会員」になる方法/達成条件とは??

    それでは 実際に「ヒルトン上級会員」になる方法を見ていきましょう。

    調べてみると ちょっと意外な方法もありました♩

     

    「ヒルトン上級会員」になる方法は 以下の通りです。

     

    2023年1月現在 条件ごとの最もおすすめな方法は こちらです。

    他ホテルグループ上級会員ではない方

     

    他ホテルグループ上級会員の方
    →「3. ステータスマッチを利用する

     

    なるほど!!

    人によって おすすめな方法も変わるんですね。

    それでは それぞれの方法について くわしくご紹介します。

    どの方法が自分に合っているか 一緒に考えていきましょう。

     

    時間がない方/手軽に上級会員を目指したい方は こちらがおすすめ♩

    \ カードを所有するだけで /
    【ヒルトンゴールド会員になれる】

    ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード 券面

     ヒルトンアメックス
    ヒルトンアメックスプレミアム

    ヒルトン「ゴールド会員」なら
    いつでも朝食が2名分無料に!!

    客室アップグレードやレイトチェックアウトも♩
    (※空室状況により)

    「お得にカードを作りたい」
    「入会特典について知りたい」


    そんな方は以下のフォームへ入力を
    くわしい情報をお送りします
    ↓ ↓ ↓
    メールアドレス

      ※1分以内にメールが自動返信されます
      ※迷惑メールに入る場合があります

       

      1. ヒルトン系列ホテルへ泊まり 宿泊実績を重ねる

      「ヒルトン上級会員」になるには ヒルトン系列ホテルへ泊まって 宿泊実績を重ねよう

      上級会員になる 1番オーソドックスな方法。
      それは「ヒルトン系列ホテルにたくさん宿泊すること」
      です。

       

      より多く宿泊することで 会員ランクが変わります。
      以下の表は 通常時の宿泊数or滞在数or獲得ポイント数ごとの会員ランク一覧です。

      宿泊数滞在数獲得ポイント数
      シルバー10泊4滞在25,000P
      ゴールド40泊20滞在75,000P
      ダイヤモンド60泊30滞在120,000P

      「獲得ポイント」とは...
      「ヒルトン・オナーズ・ベースポイント」のことです。

      滞在時に支払った金額「1ドルあたり10ポイント」として計算されます。

       

      「シルバー会員」になるには 年間(1/1-12/31まで)に10泊。
      ヒルトン最高位「ダイヤモンド会員」になるには 年間(1/1-12/31まで)に60泊必要。

       

      ...簡単には 上級会員になれないんですね(汗)。

       

      ここで注意!!

      宿泊実績を獲得するには ヒルトン公式サイトからの予約が必須です。

      予約サイト(HIS/楽天トラベル/一休.comなど)を利用した宿泊では 宿泊実績にカウントされないため注意が必要です。

      「ヒルトン修行」の予約は「ヒルトン公式サイト」を利用しましょう!!

       

      ここで豆知識:
      「宿泊数」と「滞在数」の違いとは??

      「宿泊数」と「滞在数」の違いとは??

      先ほどの表を見ると...
      上級会員になるには 宿泊数/滞在数/獲得ポイント数が関係することが分かりました。

       

      それでは「宿泊数」と「滞在数」は どう違うのでしょうか。

       

      うーん...

      「宿泊数」と「滞在数」って 同じような気が...??

      特に「滞在数」が分かりにくいよね。

      「ホテル修行」には必要な知識なので ここでしっかりおさえましょう♩

       

      宿泊数は その名の通り「ホテルに宿泊した日数」です。
      こちらは 宿泊した日数分だけカウントされます。

       

      つまり「1泊2日=1泊」「2泊3日=2泊」となります。

      これは 分かりやすいです!!

       

       

      これに対して...
      滞在数は「チェックインをして チェックアウトするまでの期間」でカウントされます。

      えーっと...

      控えめに言って 泣きそうです(泣)

      大丈夫 大丈夫(笑)
      分かりやすく説明すると こんな感じです。

       

      「滞在数」のカウント方法
      • 1泊のみの場合
        1泊=1滞在
      • 連泊の場合
        2泊3日=宿泊数: 2/滞在数: 1
        4泊5日=宿泊数: 4/滞在数: 1

       

      つまり 同じホテルであれば 何泊しても「滞在数=1」になります。
      「チェックイン/チェックアウト」までを通して 全体で1カウント
      と考えると カウントしやすいですね。

       

      2. クレジットカードを作る

      ヒルトンアメックス券面
      画像出典: アメリカン・エキスプレス・カード公式

       

      続いて ご紹介するのは「クレジットカードを作る」です。
      現在 1番簡単に「ヒルトン上級会員」になることができる方法
      になります。

       

      ということで...
      「ヒルトン上級会員」になれるクレジットカードが こちら。

      • ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード(一般カード)
      • ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(プレミアムカード)

      上記クレジットカードを作成するだけで カード特典として「ゴールド会員」ステータスを獲得できます。

      えっ!! カードを作るだけでいいの!?
      僕が「ホテル修行」した意味って...??

       

       

      それぞれのカード詳細は 以下の通りです。

      カード種別年会費得られる上級会員資格
      ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード(一般カード)16,500円
      (家族カード1枚無料)
      ゴールド会員
      ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(プレミアムカード)66,000円
      (家族カード3枚まで無料)
      ゴールド会員
      (年間200万円以上の利用で翌年ダイヤモンド会員へ)

       

      なるほど!!

      カード特典として「ステータスが付いてくる」ということですね!!

      ホテル修行は 時間+コストもそれなりにかかるので この方法もアリだよね!! (僕は ホテル修行したけど...)

       

      ヒルトンアメックスについては
      【ヒルトンアメックス/プレミアム】2つを徹底解説!カード特典/入会キャンペーンまとめ
      にて くわしくご紹介しています。

       

      どちらのカードを選んだ場合も カード発行のみで「ゴールド会員」になれます。
      参考までに「ゴールド会員特典」は 以下の通りです。

       

      ヒルトン・オナーズ「ゴールド会員」特典
      • 客室/ロビーにて無料Wi-Fi利用可能
      • 2人目の宿泊無料
      • レイトチェックアウト
      • 無料宿泊につながるポイント+80%
        滞在で獲得する全てのヒルトン・オナーズ・ベースポイントに対して 80%のボーナス加算
      • 客室アップグレード
        客室タイプはエグゼクティブまで(空室状況により)
      • 全てのホテルでの朝食無料
        会員および同室に宿泊する1名まで

      「ゴールド会員」だけでも メリット盛りだくさんですね!!

       

      この方法なら ホテル修行にかかる時間+コストの大幅カットが可能。
      このため お試しで「ホテル上級会員」体験をするにも良いと思います。

       

      また 年会費+決済金額のハードルは高いですが...

       

      ヒルトンアメックスプレミアムカードなら
      200万円決済のみ 宿泊せず「ダイヤモンド会員」になれるのも推しポイント
      です。

      わが家も「ヒルトンアメックスプレミアム」を使用しています

       

      \ まずは カードについて詳しくみてみる

       

      【ヒルトンアメックス】

      まだお持ちでない方へ
      お得な入会方法をご案内しています!!

       

      どんな入会方法か気になる!!

      ヒルトンアメックスで素敵な旅をはじめませんか??

       

      ご興味ある方は
      以下のフォームからご連絡ください
      入会特典など詳しい情報をお送りします

      ↓ ↓ ↓

      メールアドレス


        1分以内にメールが自動返信されます
        迷惑メールに入る場合があります

         

        3. 他ホテルグループの上級会員から「ステータスマッチ」を利用する

        2022年 ステータスマッチ ヒルトン公式HP
        画像出典: ヒルトン公式

         

        続いては 他ホテルグループの上級会員から「ステータスマッチ」を利用する方法です。

        なになに?? すてーたすまっち??

        一体どういうこと(困)??

        カタカナ用語が続くけど 大丈夫!!
        1つ1つ見ていきましょう!!

         

        「ステータスマッチ」とは

        あるホテルグループや航空会社の上級会員になると その他のホテルグループや航空会社の上級会員資格を得られる仕組みのこと。

        つまり ヒルトン以外のホテル上級会員であれば ヒルトンの上級会員になれる可能性もあるということですね!!

         

        ヒルトンが「ステータスマッチ」を行う意義としては...
        「マリオットボンヴォイやIHGの上級会員様は ヒルトンの上級会員にもなれます!! そして ヒルトンにたくさん宿泊して ヒルトンのお得意様にもなってくださいね」ということです。

         

        なるほど!!

        ホテル間でwin-winの関係になるということですね!!

        ホテル同士で盛り上げあって 宿泊者を増やせると良いよね♩

         

        ただし どのホテルグループでもステータスマッチできるわけではありません。
        「ヒルトン ステータスマッチ」ができるホテルブランドは こちら。

         

        2023年「ヒルトン ステータスマッチ」可能なホテルブランド(一部抜粋)
        • アコーホテルズ
        • IHG ホテルズ&リゾーツ
        • ハイアット ホテルズ
        • マリオット ボンヴォイ など

        (五十音順にて)

         

        「ステータスマッチ」を使えば「ダイヤモンド会員」も夢じゃない!!

        「ステータスマッチ」を行うと 90日間ヒルトン「ゴールド会員」になれます。

        この90日間でヒルトンの良さを知ってもらおうということですね!!

         

        2022年 ヒルトンステータスマッチ 条件
        画像出典: ヒルトン公式

         

        そして 90日間に特定の日数を宿泊すると...

        • 上級会員期間の延長
        • ヒルトン最高位「ダイヤモンド会員」へ会員ランクアップ

        することもできます。

        その方法がこちらです!!

        「ダイヤモンド会員」への道のり

        「ステータスマッチ」90日間で...

        • 7泊すると
          →ゴールド会員資格を2024年3月まで延長!!
        • 12泊すると
          →ダイヤモンド会員へランクアップし 2024年3月まで有効!!

         

        ここで もう1度お知らせしたいこと。
        それは ヒルトン最高位「ダイヤモンド会員」になるためには 通常1年間(1月1日-12月31日まで)に60泊する必要があるということです。

         

        それが 12泊でいいっていうこと??
        とても太っ腹なキャンペーンですね♩

        わが家も「ステータスマッチ」を利用。

        夢の「ダイヤモンド会員」になれました!!

         

        \「ステータスマッチ」申請はこちら/

         

        4.「HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)」に入会する

        HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)公式HP
        画像出典: HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)公式

         

        続いての方法は「HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)」への入会です。
        「HPCJ」へ入会すると 特典として初年度のみ「シルバー会員」になれます。

         

        わわわ...

        また 横文字の会員制度が出てきた...(汗)

        でも 大丈夫!!
        ここでは まずさらっと理解できればOKです。

         

        「HPCJ」とは 日本+韓国を対象とした ヒルトンの優待特典プログラムです。
        対象となるホテルは 国内19のホテル+韓国2つのホテルです。

        HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン) 4つの会員特典
        画像出典: HPCJ(ヒルトン プレミアムクラブ ジャパン)公式

         

        「HPCJ」おもな特典
        • 宿泊費がいつでも25%OFF
        • レストランで最大20%OFF
        • 5,000円割引券2枚プレゼント
        • 初年度シルバー会員資格進呈

        この特典が 無料で利用できる...
        わけないよね??

         

        「HPCJ」は 初年度年会費25,000円かかります。
        しかし 5,000円割引券を2枚(10,000円分)をもらえるため 実質15,000円で入会することができます。

        HPCJカード 5000円クーポン

        HPCJ会員証と割引券

         

        また「HPCJ」へは 入会方法を選ぶと よりリーズナブルに入会可能です。
        わが家は 「ANAプラチナメンバー」特典として 年会費10,000円で入会できました。

         

        「HPCJ」へのリーズナブルな入会方法などは「【HPCJ(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)】特典やメリット/デメリット徹底解説にて くわしくご紹介しています。

         

         

        なお 更新時にも料金が発生します!!

        まず 1年だけお試しで...
        という方は 更新時期を忘れないようにしましょう!!

         

        会員資格更新時には 年会費10,000円かかります(2024年1月現在)。

         

        こちらは「有効期限前更新キャンペーン」により変更の可能性があります。
        更新時には 最新情報を確認しましょう。

         

        5. (裏技?)ヤフオクなどで会員資格を落札

        ネットで検索すると...
        裏技として「オークションサイトで上級会員資格を落札する」という方法もあります。

         

        ただし オフィシャルな方法ではないため 詳細の記載は割愛します。

        気になる方は 当ブログの「お問い合わせ」からご連絡ください。

         

         

        以上が「ヒルトン上級会員」になる方法/達成条件でした。

        「ホテル修行」が気になりつつ ずっと悩んでいる方は必見です♩

        今年だけのお得なキャンペーンをフル活用!!
        リーズナブルに上級会員を目指しましょう。

         

        2024年に活用できる お得なキャンペーンまとめ

        ここからは 2024年「ヒルトン修行」で活用したい「お得なキャンペーン(プロモーション)をご紹介します。

         

        最新のヒルトンキャンペーンやセール情報は
        【ヒルトン(Hilton)】キャンペーン/セール情報まとめ(随時更新あり)
        にて くわしくご紹介しています。

         

        ステータスマッチ開催+2025年3月末まで上級会員資格延長

        えだ旅が「ヒルトン修行をしよう」と決めた1番の理由は こちらです!!

        2022年 ヒルトンステータスマッチ 条件
        画像出典: ヒルトン公式

         

        まずは 先ほどもご紹介したキャンペーンから。
        「ステータスマッチ」を行い 90日間に12泊すると「ダイヤモンド会員資格」が得られるというものでした。

         

        これだけでも とてもお得に「ダイヤモンド会員」になれます。

         

        ここがポイント

        通常 取得したステータスの有効期限は 取得年の翌年12月末までとなります。

         

        また ステータスマッチは常時開催ではありません。
        このため 宿泊実績を重ねるなどして 上級会員資格を目指す必要があります。

         

        なるほど!!

        年初にステータスを取ると 長く楽しめるということですね!!

        そうだね♩
        早めに動いたほうが良さそうだよね。

         

        「TopCashback(トップキャッシュバック)」経由で さらにお得に!!

        「ヒルトン修行」では「ヒルトン公式サイト」からの予約が必要です。

         

        それでは ヒルトン公式サイトを利用する際に よりお得に予約できる方法をご紹介。
        それが アメリカ版ポイントサイト「TopCashback(トップキャッシュバック)」の利用です。

        topcashback 海外ポイントサイト
        画像出典: TopCashback

         

        「TopCashback(トップキャッシュバック)」とは 高還元率キャッシュバックサービスです。

         

        ネット注文の際に TopCashbackを経由するだけで...
        ヒルトン公式サイト利用でも数%分のキャッシュバックが得られます。

        topcashback 海外ポイントサイト ヒルトンページ
        画像出典: TopCashback

         

        2023年1月時点では 最大4.2%キャッシュバックです。
        不定期で「高還元キャンペーン」も行われているため 予約時にチェックしてみると良いですね。

         

        しかも さらにうれしいポイント。
        TopCashbackのキャッシュバック分は ドル建(米ドル)で還元されます。
        このため 円安の時に払い出しをすれば より還元率が高くなります。

         

        キャッシュバック分の払い出し先

        • PayPal(ペイパル)
        • Amazonギフト券

        いずれかとなります(日本在住の場合)。

         

        この機会に よりお得に「ヒルトン修行」をしたい方 必見です。

        PayPalなら ヤマダ電機やANAなどで利用可能。

        わが家の場合 RUNNET(ランネット)のマラソン大会エントリーなどもアリですね♩

         

        その他 TopCashbackで利用できるサイトは 以下の通りです。

        • マリオットボンヴォイ: 6%還元
        • IHG: 10%還元
        • エクスペディア: 6%還元
        • Agoda: 7%還元

        ※2023年1月時点の情報です

        お得に旅行したい方は 必見です!!

         

        \ 今すぐお得なストアをチェック /

         

         

        ここで ちょっとだけお知らせです。
        Twitter(ツイッター)では ホテルやマイルを使った旅情報など タイムリーにお得情報をツイートしています。

         

        気になる方は フォローしていただけると とても嬉しいです。

        毎日更新を目指して こつこつマイペースに更新中です(笑)

         

        \ お得なホテルや旅情報はこちら /

         

        まとめ: 賢くお得に「ヒルトン上級会員」になろう!!

        ヒルトン「ダイヤモンド会員」になって初コンラッド東京クラブラウンジへ今回は えだ旅が目指した「ヒルトン上級会員(=ヒルトン・オナーズ上級会員)」になる方法/達成条件についてまとめました。

         

        ここで 今回のおさらいです。

        「ヒルトン上級会員」になる方法は こちらです。

         

        わが家は 期間限定のお得なキャンペーンを利用して「ヒルトン修行」を実施。
        無事「ダイヤモンド会員」になりました。

        ホテル宿泊の多い方 ホテル好きの方にはおすすめです。

         

        そもそも「ホテルの上級会員って必要??」と思っている方へ。
        ヒルトン上級会員特典やホテル修行のメリット/デメリットについてまとめました。

         

        お得にヒルトンへ宿泊できる「HPCJ」については こちら。

         

        実は「ヒルトン修行」しなくても「ゴールド会員」になれる方法があります。

         

        今後も ヒルトン関連の情報をご紹介していきます!!

        \ ほかのヒルトン情報もみてみる /

         

        【関連記事】国内ヒルトン系列ホテル 完全攻略ガイド

        国内ヒルトン系列ホテルで迷ったら こちら。
        選びやすいように徹底比較しました。

         

        「ステータス修行」関連記事

        実は えだ旅は「航空会社(ANA/全日空)の上級会員」でもあります。

        「ANA上級会員になるための修行(=SFC修行)」についても ブログでまとめています。ご興味のある方は ぜひこちらもご覧ください♩

         

        記事をシェア:
        この記事が気に入ったら
        フォローしよう
        最新情報をお届けします
        あなたへおすすめ