「最大級の入会キャンペーン」スタート!!
最大140,000ポイントもらえる
⇨入会特典ポイントで
ROKUやコンラッドに無料宿泊も可能に。
2023年5/29(月)申込分まで
⇨お急ぎ案件!! 気になる方はお早めに。
こんにちは!!
ヒルトンに 年間20泊以上している...

ヒルトン大好き夫婦 えだ旅(@edatabi_jp)です♩
2023年6月ついにヒルトンが沖縄県の離島に初進出。
そのホテルが「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」です。

宮古島滞在の有力候補になりそうですね♩

まずは どんなホテルか一緒に予習しましょう!!
そこで 今回は「ヒルトン沖縄宮古島リゾート(以下 ヒルトン宮古島)」について。
現在公開されている最新情報に加え 利用が期待されるヒルトン「上級会員特典」など 宿泊に役立つ情報をすべてまとめました。
実は すでに2月下旬から予約受付開始。
予約開始時に比べ 価格がかなり高騰してきています(汗)。
宿泊予定の方は 早め予約がおすすめです。
コスパ良く最短で上級会員になる方法が こちら♩

fa-arrow-circle-rightヒルトンアメックス・プレミアム
いつでも 2名分の朝食が無料に!!
レイトチェックアウトの可能性も♩
【期間限定】2023年5月29日まで
「紹介プログラム」が1番お得!!
入会特典として
「最大140,000ポイント」もらえます!!
紹介だけしてほしい」
紹介URLをお送りします
1分以内にメールが自動返信されます
迷惑メールに入る場合があります
\ 快適な旅をもとめる方は要チェック /
この記事の目次
オープン前に知りたい「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」とは
どんなホテルなの??
「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」は
上記に次ぎ 国内3施設目となるヒルトンリゾートホテルです。
前述した通り 沖縄県の離島に初進出のヒルトンでもあります。
みやこサンセットビーチに隣接。
世界に誇る宮古ブルーの海や感動的なサンセット。
伊良部大橋の絶景まで見渡せる リゾートステイとしては抜群なロケーションを誇ります。

しかも 客室のバルコニーやルーフトップバーから その眺望が楽しめるそうですよ♩

ビーチを眺めながら部屋飲みなんて 最高...
いつ開業するの??
「ヒルトン宮古島」は
- 2023年6月18日ソフトオープン
- 2023年8月26日グランドオープン
の予定となっています。

出たっ!!
ソフトオープン!!

ソフトオープンって...
ナニ...??
施設概要

画像出典: ヒルトン宮古島 公式
施設名 | ヒルトン沖縄宮古島リゾート | ||
---|---|---|---|
客室数 | 329室 | ||
チェックイン | 15:00 | ||
チェックアウト | 11:00 | ||
駐車場 | 300台(無料) | ||
住所 | 〒906-0015 沖縄県宮古島市平良久貝550-7 | ||
電話 | 0980-75-5500 | ||
公式HP | https://miyakojima.hiltonjapan.co.jp/ |
どこにできる?? 空港からのアクセスは??
「ヒルトン宮古島」は 宮古島のトゥリバー地区にあります。
(トゥリバーとは 宮古の方言で「静かな入り江(湾)」という意味)
トゥリバー地区は サンゴ礁の美しい海やマングローブ林など豊かな自然を有します。

マリンリゾートの一大拠点として整備が進む アツいエリアです!!
「ヒルトン宮古島」周辺地図は こちらです。
車の場合
- 宮古空港から→車で約15分
- 下地島空港から→車で約25分
バスの場合
- みやこ下地島エアポートライナー(有料)
- 宮古空港シャトルバス(無料)
今後 ホテル開業にともない バス料金や時刻表も発表になると思います。

ヒルトン瀬底のように 送迎バスがあるのはうれしいです。
どんな客室があるの??

画像出典: ヒルトン宮古島 公式
「ヒルトン宮古島」は 地上8階建て 全329室。
プライベートバルコニーからは
- 豊かな緑と遠くに広がる街並み
- 伊良部大橋全景と美しいサンセット
- トゥリバーマリーナ方面の開放的なオーシャンビュー
客室により ことなる眺望を楽しむことができます。
客室タイプは 大きく5種類。
さまざまな種類の客室があり 用途に合わせて選べます。

客室タイプは こちらです。
デラックスルーム
- キングデラックスルーム(35m²/37m²)
- ツインデラックス(35m²)
- キングデラックスルーム オーシャンビュー(35m²)
- ツインデラックスルーム オーシャンビュー(35m²)
- キングデラックスルーム サンセットビュー(35m²/37m²)
- ツインデラックスルーム サンセットビュー(35m²)
プレミアムルーム
- ツインプレミアムルーム(41m²)
エグゼクティブルーム
- キングエグゼクティブルーム(37m²)
- ツインエグゼクティブルーム(35m²)
- キングエグゼクティブルーム オーシャンビュー(35m²)
- ツインエグゼクティブルーム オーシャンビュー(35m²)
- キングエグゼクティブルーム サンセットビュー(35m²)
- ツインエグゼクティブルーム サンセットビュー(35m²)
スイートルーム
- キングデラックススイート(70m²)
- ツインデラックススイート(74m²)
- キングプレミアムスイート(93m²)
- キングテラススイート(77m²)
- ツインプレジデンシャルスイート(131m²)
アクセシブルルーム
- キングアクセシブルルーム(35m²)
客室は 宮古ブルーの海や自然を取り入れたデザイン。
最も客室数の多いデラックスルームでも35㎡以上の広さを有します。

広々客室で ゆったりくつろぐことができますね♩
「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」施設紹介
エグゼクティブラウンジ
ヒルトン宮古島は 最上階に「エグゼクティブラウンジ」ができる予定です。
しかし 現在 公式画像は公開されていません。
このため 他のヒルトンリゾートホテルを参考にサービス内容などをご紹介します。

無料でお酒やフードが楽しめる 大好きな場所です♩
エグゼクティブラウンジの利用条件
「エグゼクティブラウンジ」利用条件
- エグゼクティブルーム宿泊者
- スイートルーム宿泊者
- ヒルトン・オナーズ「ダイヤモンド会員」

限られた人しか利用できない空間なんですね。
エグゼクティブラウンジのサービス
ヒルトン宮古島「エグゼクティブラウンジ(以下 ラウンジ)」では
- 朝食
- ティーサービス
- イブニングカクテルサービス
が提供されることが決まっています。
ラウンジ朝食では 朝食会場よりも品数は控えめ。
しかし その分 朝食会場での行列や混雑を感じることなく楽しめます。
しかも 施設によっては 朝からスパークリングワインが楽しめることも。

朝からスパークリングなんて...
いいんですか(嬉)!?
また イブニングカクテルでは なんと無料でお酒やホテルメイドのフードが味わえます。
このため 1軒目はラウンジ。
2軒目以降は 現地のお店で飲み直しなんていう使い方ができます。

ラウンジでずっとまったりするのも最高です♩
「エグゼクティブラウンジ」サービス
- 朝食
(一時期のみラウンジ提供の施設あり)
- オールデイスナック
- イブニングカクテル(カクテルタイム)
- 無料Wi-Fi
- 新聞/英字新聞/雑誌などの利用
「ヒルトン北谷」「ヒルトン瀬底」では 上記サービスを提供しています。
「ヒルトン宮古島」も 同じくヒルトンリゾートホテルです。
このため「ヒルトン宮古島」でも同程度のサービスになると考えられます。

ヒルトン宮古島のエグゼクティブラウンジも楽しみですね♩
プール
「ヒルトン宮古島」には 屋外/屋内含め 5つのプールがあります。
屋外プール
屋外には
- ファミリー
- キッズ
- 大人向け
対象別に3つのプールがあります。

「ヒルトン瀬底」のようにカバナがあるとうれしいです♩
屋内プール

画像出典: ヒルトン宮古島 公式
屋内プールは 2つ。
屋内プールは 他のヒルトンリゾートホテルと同じく年中無休で利用可能かと思います。
雨の日やオフシーズンでも楽しめるのはありがたいです。

沖縄は雨の日も多いので 助かります!!
レストラン
「ヒルトン宮古島」には 4つのレストラン/ダイニングがあります。
- アジュール(オールデイダイニング)
- イゾレッタ(トラットリア)
- 茶寮(ロビーラウンジ)
- ユナイ(ルーフトップバー)
アジュール(オールデイダイニング)

画像出典: ヒルトン宮古島 公式
こちらは 朝食会場になるであろう「アジュール」
公式画像では 窓が大きく開放的な印象。
「宮古島の紺碧("アジュール")の海」を想起させるインテリアになるそう。
シェフが目の前で調理する「ライブステーション」あり。
ランチやディナーは アラカルトでも楽しむことができます。

ライブステーションでできたてのお料理を食べられるのは うれしいですね!!
同じく ヒルトンリゾートホテルである「ヒルトン北谷」「ヒルトン瀬底」
2つのホテルでは 朝食ビュッフェでさまざまな沖縄料理が楽しめます。
「ヒルトン宮古島」では どんな朝食が提供されるのか。
宮古島の食材をふんだんに使った朝食。
今からとても楽しみですね。
イゾレッタ(トラットリア)

画像出典: ヒルトン宮古島 公式
カジュアルなイタリアンを楽しめる「イゾレッタ」
ランチは セミビュッフェスタイル。
ディナーは コースまたはアラカルトで 肉料理/魚料理/パスタなどが味わえます。
ピザは 店内の窯で焼き上げるスタイル。
焼き立てピザが食べられるなんて最高ですよね。

焼き立てピザとビールで優勝したいです!!
茶寮(ロビーラウンジ)

画像出典: ヒルトン宮古島 公式
カジュアルなアラカルトメニューやドリンクを提供する「茶寮」
こちらでは 宮古島の地ビールが提供されるとの噂。
いったい どんな地ビールが味わえるのでしょうか。
しかも サラダやサンドイッチなどを提供するカフェ&デリが隣接。
ビーチに持っていく食事も調達できます。

地ビール片手に ビーチでのんびりしたいです♩
ユナイ(ルーフトップバー)

画像出典: ヒルトン宮古島 公式
オーシャンビューのルーフトップバー「ユナイ」
こちらでは ビール ワイン カクテル。
宮古島の素材を生かしたモクテルも豊富にご用意。
好みのドリンク+地元食材を使った軽食を ルーフトップで満喫できます。
また こちらからは サンセットを眺めることもできるそう。
ぜひとも訪れてみたい場所です。

人気が出ると夕方の時間は混み合いそうですね。
スパ「トゥリバー」

画像出典: ヒルトン宮古島 公式
スパ「トゥリバー」では
- 完全個室トリートメントルーム: 4室
- 2名用カップルルーム: 室数不明
を完備しています。
2名用カップルルームでは 友人での利用も可能です。

贅沢な体験を2人でシェアできますね。
キッズクラブ「スプラッシュ」

画像出典: ヒルトン宮古島 公式
キッズクラブ「スプラッシュ」では
- アクティビティ: 4歳-12歳が対象
- プレイルーム: 1歳から利用可能(ただし 4歳未満は保護者同伴)
を提供します。
しかも 営業時間10:00-20:00と お子さま向け施設にしては長め。
お子さま連れの方にとってうれしい施設になりそうですね。
以上が 現在予定されている「ヒルトン宮古島」施設紹介でした。

続いて より滞在が快適になるヒルトン会員制度のご紹介です。
ヒルトン「上級会員」で利用が期待される特典/サービス
ヒルトンには「ヒルトン・オナーズ」という会員制度があります。
上級会員になると 会員ランクに応じた特典やサービスが受けられます。
そこで「ヒルトン宮古島」宿泊時に期待される特典やサービスのご紹介です。

画像出典: ヒルトン・オナーズHP
「ゴールド会員」の場合
「ゴールド会員」で期待される特典/サービスは 以下の通りです。
- 2名分の朝食無料
(大人2名/すべての宿泊日数分) - 客室アップグレード
- レイトチェックアウト
- 宿泊ポイント+80%ボーナスポイント付与
「ダイヤモンド会員」の場合
「ダイヤモンド会員」で期待される特典/サービスは 以下の通りです。
「ゴールド会員」特典/サービスに加えて
- エグゼクティブラウンジの利用
- 宿泊ポイント+100%ボーナスポイント付与

わが家の大好き「エグゼクティブラウンジ」が登場!!
エグゼクティブラウンジが利用できると...
ヒルトン広島 エグゼクティブラウンジ
国内ヒルトンはもちろん。
世界中のヒルトンでエグゼクティブラウンジが利用可能。
静かなラウンジで朝食を食べることができたり。
夜には カクテルタイムでお酒やフードも無料で楽しめます。

ホテルでお酒が無料なんて最高です!!
参考までに...
会員ランクごとの特典/サービスは こちらです。

画像出典: ヒルトン・オナーズHP
わが家のおすすめは 特典充実な「ゴールド会員」以上。
しかし「ゴールド会員」になるには...
通常 1年間に20回滞在 または40泊が必要です。
ちょっと難しすぎます...

そんなあなたに朗報です♩
宿泊せず 手軽に「ゴールド会員」になる方法があります。
その方法とは...

画像出典: ヒルトン・アメックスHP
「ヒルトンアメックス」を発行すること。
この方法なら クレジットカード保有のみで「ゴールド会員」になれます。

一般カードは 年会費16,500円。
40泊よりもリーズナブルに上級会員へ♩
「ヒルトンアメックス」カード詳細は こちら。
>>最新【ヒルトンアメックス/プレミアム】カード特典徹底解説
発行時は「紹介プログラム」のご利用をお忘れなく♩
【ヒルトンアメックス】
1番お得な入会方法は「紹介プログラム」
一般カード | プレミアムカード | |
紹介プログラム経由 | 70,000P | 140,000P |
公式サイト経由 | 35,000P | 95,000P |
ポイントサイト経由 | 35,000P+α | 95,000P+α |

【期間限定】5月29日まで
今なら公式サイト経由より最大45,000Pもお得!!
以下のフォームへ入力を
1分以内にメールが自動返信されます
迷惑メールに入る場合があります
「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」予約前に知りたい 宿泊予約のポイント
おすすめは「上級ステータス」を手に入れて快適宿泊
先ほど ご紹介した通り...
「ヒルトン宮古島」宿泊予定の方は「ヒルトンアメックス」発行がおすすめ。
一般カード発行で すぐにヒルトン「ゴールド会員」になれます。
「ゴールド会員」になると
- 2名分の朝食無料
- 客室アップグレード
- レイトチェックアウト
(客室アップグレードなどは 空室状況により)
上記特典(一部のみ抜粋)が利用可能です。
更新時に無料宿泊特典付きの「ヒルトンアメックス」プレミアムカード(年会費66,000円)もあります。
2つの「ヒルトンアメックス」
カードの違いについては こちらでくわしくご紹介しています。

年会費のかかるカードです。
実際に使えるのか しっかり検討しましょう!!
「HPCJ」利用で いつでも料金が25%off

画像出典: HPCJ公式
さらに お得に予約するなら...
「HPCJ」で予約すると ヒルトン系列ホテルがいつでも25%off+前日までキャンセル無料。
わが家は 宿泊実績を残す+ヒルトン「上級会員特典」を利用するため「ヒルトン公式HP(HPCJ経由)」から予約しています。
詳しくは こちらでご紹介しています。
予約サイトを利用してお得に宿泊
宿泊実績や会員特典を気にしない方は 予約サイトの利用がおすすめ。
各サイトでキャンペーンやプラン特典があり 公式サイトよりもリーズナブルな場合があります。
ただし 現在 公式サイト/HPCJ以外では宿泊プランの提供はありません。

早めに予約希望の方は 公式サイトやHPCJを利用しましょう!!
まとめ: 沖縄旅行の選択肢が増える 新たなリゾートホテルの誕生です

画像出典: ヒルトン宮古島 公式
今回は「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」最新情報まとめとして 以下の内容をご紹介しました。

それでは 今回の記事の復習です。
はじめての沖縄離島ヒルトンとなる「ヒルトン宮古島」
抜群のロケーションで 客室からの眺望やマリンアクティビティに期待。
大人から子どもまで 幅広く楽しめるポテンシャルの高さも感じます。
現在は まだ情報が限られています。
このため 既存のヒルトンリゾートでの経験を踏まえたご紹介でした。
今後 最新情報がわかり次第 こちらの記事でご紹介していきます。

宿泊前に上級会員になると 滞在がより快適に♩

fa-arrow-circle-rightヒルトンアメックス・プレミアム
いつでも 2名分の朝食が無料に!!
レイトチェックアウトの可能性も♩
【期間限定】2023年5月29日まで
「紹介プログラム」が1番お得!!
入会特典として
「最大140,000ポイント」もらえます!!
紹介だけしてほしい」
紹介URLをお送りします
1分以内にメールが自動返信されます
迷惑メールに入る場合があります
\ 快適な旅をもとめる方は要チェック /
「上級会員」や「ヒルトン・アメックス」などで ご質問がある方。
「お問い合わせ」「ツイッターDM」より お気軽にご連絡ください。

わが家でお力になれればうれしいです!!
同じく 沖縄にあるヒルトンリゾートのご紹介。
沖縄の宿泊先で迷った時は こちらをどうぞ。
「ヒルトン北谷」客室については こちら。
「ヒルトン瀬底」客室については こちら。
サクッと那覇観光の方へ。
那覇空港からアクセス抜群な「ダブルツリー那覇」は こちら。
\ ほかのヒルトン情報もみてみる /
【関連記事】国内ヒルトン系列ホテル 完全攻略ガイド
国内ヒルトン系列ホテルで迷ったら こちら。
選びやすいように徹底比較しました。