【東京エクストリームウォーク】「42.195 OVERNIGHT」とは?? コースや完歩に必要な持ち物まとめ

こんにちは えだ旅(@edatabi_jp)です。

 

 

全国各地で行われる 長距離ウォーキング大会。

 

その中でも 夜の東京。
しかも 東京マラソンのコースを歩く大会があったら...気になりませんか!?

 

 

夜の東京を歩く大会??
いろんな場所で 日中とは違う雰囲気を楽しめそうですね♩

夜歩くのなら 暑さもずいぶん和らぐし 密を避けるのにも良いかも!!鈍った身体を動かしたいから すごく気になるね!!

 

 

そこで 今回は 2020年9月18日(金)より開催となった「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」について 大会概要(参加方法 コースなど)をまとめました。

記事後半では「東京エクストリームウォーク100」「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」の参加経験から 完歩に向けたおすすめ持ち物もご紹介します。

 

 

この記事で分かること
  • 「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」ってどんな大会??
  • 大会の基礎知識(開催日や参加方法 コースについて)
  • 完歩に向けて用意したい おすすめ持ち物

 

「東京エクストリームウォーク」完歩夫婦がしっかりご紹介します。皆さんも準備を整えて 夜の東京を歩いてみませんか!?

 

スポンサーリンク

「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」とは

 

「東京エクストリームウォーク 42.195 OVERNIGHT」とは、秋の夜の東京を10時間以内に42.195kmを歩ききるイベントです。体力と気力が問われる「エクストリーム(過激)」なウォーキングです。3密を避けるために、開催期間中、お好きな日、お好きな時間(19時以降)にスタート! アプリ上に設定されたあのマラソンコースをお楽しみ下さい!!

 

簡単に ご紹介すると「夜の東京を42.195km歩こうよ!!」というイベントです(笑)

 

 

そもそも「東京エクストリームウォーク」とは 2019年より朝日新聞主催で開催されている 小田原から築地まで100kmを歩くウォーキング大会です。

 

 

えっ!?
100kmも歩く大会があるの!?

と思われた方...

 

そうです♩100kmも歩く大会があるんです!!

ちなみに わが家も夫婦で「東京エクストリームウォーク100」に参加し なんとか無事完歩できました。

 

 

参加を迷っている方は まず100km大会の様子を見て イメージを膨らませてみては??

 

 

そんな「東京エクストリームウォーク」ですが 今回はコロナの影響で 100km→42.195kmへと規模を縮小しています。

 

大会側からは Twitter上で「たった42.195km」と告知されています。

 

 

いやいや たったじゃないし(汗)
規模を縮小しても 42.195km=フルマラソンの距離ですよ!!

ありがたいことに わが家の100km大会参加時の姿を大会HPに使っていただきました。辛かったのに とっても楽しそう(笑)

 

 

2022年秋に「東京エクストリームウォーク100」が開催予定です。
さっそく 大会概要をまとめてみました。

 

そして 関西初「関西エクストリームウォーク100」も開催されます。

どちらも 参加しやすくなっていますよ!!

 

 

話を戻して...
次からは「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT(以下 東京エクストリームウォーク42.195)」の大会概要を見ていきましょう。

 

どのように密を避けて大会を開催するのかも 興味がありますよね。

 

「東京エクストリームウォーク42.195」大会概要

夜の東京を歩く大会とは いったいどんな大会なのでしょうか??まずは 大会について知ることからはじめましょう♩

 

大会名 「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」
開催日 2020年9月18日(金)19:00-11月1日(日)5:00
※各日19:00以降にスタートし 翌5:00までにゴールすること
開催方法 専用アプリ利用による個人参加
スタート/ゴール 明治神宮外苑いちょう並木
制限時間 10時間
コース スタート: 明治神宮外苑いちょう並木⇒日本橋⇒雷門⇒芝公園⇒二重橋⇒ゴール: 明治神宮外苑いちょう並木
参加条件
  • 20歳以上
  • 万全な健康管理の下 自分自身の力で時間内のゴールを目指せる方(国籍は問わない)
  • 持病のある方は 必ず医師の許可を得ていること
  • 介助が必要な方は ご自身で確保した介助者と一緒に参加すること(介助者も申し込みが必要)
  • 交通ルールや大会規則を遵守できる方
(超重要!!)
必携品
  • スマートフォン
    (利用アプリをインストールした端末)
  • ヘッドライト
  • マスク
参加費 1,600円(税込)
※別途手数料(クレジット決済の場合: 212円)が必要
参加定員 特になし
申込期間 2020年9月1日(火)-10月30日(金)23:59
申込方法 大会HPよりWEB申込み
大会HP: 東京エクストリームウォーク42.195
プレゼント 大会参加中「SPORTS TOWN WALKER」アプリ内で撮影した写真の中から 最高な表情を写真におさめた方にプレゼント

  • ベストXtreme賞 5名様
    来年春開催予定「東京エクストリームウォーク100」参加権
  • Xtreme賞 300名様
    来年春開催予定「東京エクストリームウォーク100」参加割引券(1,000円)

続いて それぞれについて 詳しく見ていきましょう。

 

開催日と制限時間

  • 開催日: 2020年9月18日(金)19:00-11月1日(日)5:00
    ※各日19:00以降にスタートし 翌5:00までにゴールすること
  • 制限時間: 10時間(19:00-5:00)

お知らせでは42.195kmを10時間ですが...
実際は 総歩行距離: 44.5kmになりました。

このため 信号待ち+休憩を含め 5km/h(1kmを12分)ペースは守りたいところです!!

 

 

そして 今回は コロナ渦での開催となります。
このため 3密を避けるため 他の大会とは異なる工夫がなされています。

 

コロナ渦で開催するための工夫
  • 夜間の開催
  • スタート時間は各自で自由
  • 開催日を1日だけとせず 期間中ならどの日にちでも参加可能

    これなら 参加者が分散されるので 過度に感染リスクを気にせずにすみますね!!

     

    参加方法と専用アプリ「SPORTS TOWN WALKER」「Fun Runnet」

    • 参加方法:
      専用アプリ利用による個人参加
    • 参加に必要な専用アプリ:
      「SPORTS TOWN WALKER」
      「Fun Runnet」

     

    大会へは 2種類の専用アプリを利用した個人参加となります。
    このため 2つのアプリをダウンロードする必要があります。

    東京エクストリームウォーク42.195で使用するアプリがこちら
    アプリ内で表示されるコースがこちら

     

    参加には 事前準備が必要になります。
    このため 会場に行く前に 忘れずに済ませておきましょう。

    それでは 実際に アプリを使って参加する方法を見てみましょう!!

     

     

    大会への参加方法
    1. 専用アプリ「SPORTS TOWN WALKER」「Fun Runnet」をダウンロード
      (アプリダウンロードに関しては 公式の「イベント参加手引書」を参照のこと)
    2. 「Fun Runnet」を起動し 位置情報のアクセスを「許可」する
    3. 「SPORTS TOWN WALKER」を起動し「Sports net ID」と連携して初期設定をする
    4. 「SPORTS TOWN WALKER」のカレンダーマーク(イベント・施設)にて「東京エクストリームウォーク42.195」を選択
    5. チェックインをクリック
    6. 「Fun Runnet」を起動し 大会に参加する

     

    たしかに これは 会場でぱぱっと設定できる感じではないですね(汗)!!

     

     

    詳細は 公式の「イベント参加手引書」に 画像付き解説があります。
    文字では伝わりにくいため ぜひご参照ください。

     

    コース

    今大会では コース途中のチェックポイントを順番に通過していきます。
    チェックポイントについては アプリ上で記念撮影をすることで 通過とみなされるシステムです。

     

    暗い中 誘導スタッフもいないため 道を間違えないよう注意ですね!!事前に 大まかにコースを把握しておきましょう。

     

    スタート/ゴールは 明治神宮外苑いちょう並木です♩

     

    「東京エクストリームウォーク42.195」のコース
    1. スタート: 明治神宮外苑いちょう並木
    2. 日本橋
    3. 雷門
    4. 銀座4丁目
    5. 芝公園
    6. 二重橋
    7. 国立競技場
    8. ゴール: 明治神宮外苑いちょう並木

       

      夜に都心の名所を巡るコースとなっています。一部は東京マラソンのコースと重なっているので ワクワクしますね♩

       

      申し込み方法と参加費

      参加費のうち500円は 新型コロナウィルス感染症対策のための寄付に使われます。

       

      (超重要!!) 必携品3点

      1. スマートフォン(専用アプリをインストールした端末): チェックポイントなどで利用
      2. ヘッドライト: 夜道を歩くため 安全対策として
      3. マスク: 感染対策として

      忘れないように 最も気を付けたいのが「必携品」です。
      大会参加に伴い 上記3点が必携品に指定されています。

       

      この3点は 事前にしっかり準備して 忘れないようにしましょう!!

       

       

      それでは 大会について整理できたところで 次からは 42.195km完歩に向けて用意したい持ち物をご紹介していきます。

       

      「参加するからには 完歩したい!!」

      そんな皆さんに 長距離ウォーキングを快適にする おすすめ持ち物をまとめました。

       

      完歩に向けたおすすめ持ち物

      東京エクストリームウォーク42.195 完歩に向けたおすすめ持ち物

      ここからは 今大会で完歩するためのおすすめ持ち物をご紹介します。いかに 楽に快適に歩けるようにするかがポイントです!!

       

       

      完歩に向けたおすすめ持ち物リスト
      • 履き慣れたウォーキングシューズ
      • スポーツソックス/スポーツタイツ
      • 速乾性のあるウェア
      • 防寒具
      • 持ち運びやすいバック
      • 行動食/アミノバイタル
      • モバイルバッテリー
      • 絆創膏/スポーツワセリン/常備薬

       

      それでは 詳しくご紹介していきます。

       

      履き慣れたウォーキングシューズ

      山手線一周で使用したシューズ

      今大会では フルマラソン(42.195km)と同じ距離を歩くことになります。

       

      このため とにかく「靴は重要!!」です。

       

      必ず 履き慣れた靴を選びましょう!!

       

      こんな方は要注意!!
      普段あまり運動をしていない方:
      長距離ウォーキングに向けた筋力が不十分なので 足を痛めないよう 靴底が厚めのウォーキングに適した運動靴を選びましょう。

      選ぶべきポイントとしては ソールにクッション性があり 足に負担がかかりにくい運動靴です。

       

       

      大会に向けた靴は ソールが厚く 軽いものを選びましょう。スタンスミスやコンバースでの参加は避けてくださいね。

      わが家は 愛用のランニングシューズで参加しました。

       

      スポーツソックス/スポーツタイツ

      続いて シューズ同様に重要なのが スポーツソックス/スポーツタイツです。

       

      これに関しては
      「ただの靴下とタイツでしょ??」なんて思っていると 大間違い。

       

      履くと履かないでは ウォーキング中や完歩後の疲労 その後の疲労回復が劇的に異なります。

       

      わが家では「東京エクストリームウォーク」2大会ともに スポーツソックスとスポーツタイツを履いて 無事完歩できました!!

       

       

      それでは 具体的にどのようなメリットがあるのかを解説していきます。

       

      スポーツソックスの効果

      山手線一周で使用したスポーツソックス

      スポーツソックスの効果
      • 足の裏のアーチをキープしてくれる:
        衝撃を緩衝できることによる ケガの予防+疲労軽減効果
      • テーピング機能が得られる:
        関節が正しい位置を保ち ケガの予防+筋肉の動きをサポート
      • 靴の中での足の滑りを防ぐ:
        ウォーキング時の ストレス軽減+疲労軽減効果
        実際の運動量に対するロスを少なくできる

       

      上記の通り ケガ予防と疲労軽減効果に関して 普通の靴下とは大きな差があります。

       

      普段 運動をしない方ほど 効果を実感できると思います!!

       

       

      わが家のおすすめスポーツソックスは「C3fit(シースリーフィット) アーチサポート グリップソックス」

       

      アーチサポートがしっかりしており 足底のダメージが和らぎます。
      カラーバリエーションも豊富なため 好みのカラーを選びやすいのも高ポイント!!

       

      もちろん 他メーカーの物でも良いので 必ず用意しましょう。

       

      スポーツタイツの効果

      東京エクストリームウォーク完歩に向けて スポートタイツは強い味方

      スポーツタイツの効果
      • 関節や筋肉のサポート:
        体幹を安定させ フォームが崩れにくくなる
        伸びにくい生地をテーピングのように配置することで 関節の位置/動きが安定し 関節を痛めにくくなる+痛めてしまった関節の痛みが軽減する
      • 疲労回復/疲労軽減効果:
        段階的に着圧を変え 血流を良くすることで 疲労回復効果が得られる
        運動時の筋肉の揺れを押さえることで 運動時のエネルギーロスを減少できる
      • 皮膚を外的要因から守る:
        UVカットによる日焼け防止効果
        転倒などによるケガの予防

       

      こちらも スポーツソックスと同様の効果が期待できます。
      加えて スポーツソックスと違うところは「腰や脚全体をサポートできる」という点です。

       

      サポート範囲が広いため 腰や膝が悪い方にも良いですね!!

      高価な買い物にはなりますが...定期的に大会参加していると 必ず準備すべきアイテムだと実感しています。

       

       

      わが家では「CW-X(シーダブリューエックス) 吸汗速乾 UVカットモデル」を愛用しています。


       

       

       

       スポーツソックス/スポーツタイツは こんな方におすすめ!!
      • 運動習慣がない方
      • 怪我をしたくない方
      • 翌日以降にできるだけ疲れを残したくない方
      • 今後 継続的にマラソン/ウォーキングをしようと考えている方

      このような方は きっと1枚持っていると役に立つかと思います。

       

      もちろん 履けば必ず怪我をしない/疲れないという商品ではありません。しかし 履いていると 必ず一定の効果は得られるアイテムです。

       

      速乾性のあるウェア

      今回の大会では 開催期間(9月18日-11月1日)が長く設定されています。

       

      大会参加日の天気が知りたい方は こちら。
      東京の10日間天気: 日本気象協会HP

       

      このため ある程度の気温差は考えられますが 長時間の運動では一般的に体温が上がり 汗をかきやすくなります。
      汗が冷えると体温が下がり 筋肉も硬くなるため ぜひ対策をしておきましょう。

       

      汗をかきっぱなしにするのは不快ですよね。
      汗をしっかり蒸発させるウェアで 快適に歩きましょう♩

       

      ユニクロ ドライEXクルーネックT

      画像出典: ユニクロHP

      ユニクロ ドライEXクルーネックTの機能

      画像出典: ユニクロHP

      ウェアに関しては スポーツブランドの他 ユニクロなどでもリーズナブルに購入できます。

       

      画像は ユニクロの「ドライEXクルーネックT」1枚1,500円。
      この大会用のみで購入するとしても 手に入れやすい価格帯なのが嬉しいですね。

       

      さすが ユニクロ!!みんなの味方!!
      この後も わが家のおすすめがもう1着登場します。

       

      (時期により)防寒具

      秋からスタートした大会のため 今後 徐々に気温が低下してくることでしょう。

      気温が下がると 休憩中などに身体が急激に冷え 筋肉が硬くなります。
      すると 筋肉がほぐれるまでに時間がかかったり 疲労も蓄積しやすくなります。

       

       

      今回の大会でも 休憩中は少し肌寒く感じました。

      わが家は 9月下旬でもそのように感じました。このため 防寒対策もされることをおすすめします!!

       

       

      そこで わが家のおすすめ防寒具は ユニクロの「ポケッタブルUVカットパーカー」1着2,990円。

      ユニクロポケッタブルUVカットパーカー首元

      ユニクロポケッタブルUVカットパーカー収納時の大きさ

      ポケッタブルUVカットパーカーのおすすめポイント
      • 高機能(とにかく軽量でコンパクト)
      • 低価格(1着2,990円のリーズナブルさ)
      • 手に入れやすさ(全国的に店舗数が多い)
      • 想像以上の暖かさ(風を通さないため 薄いのに保温力がある)

         

        簡単に羽織ることができる「ポケッタブルUVカットパーカー」は とてもコンパクトになり 持ち運びも楽々です。

        わが家では 海外旅行にも持参するほど愛用しています。

         

        持ち運びやすいバック

        山手線一周で使用したトレイル用バックパック

        今回「東京エクストリームウォーク42.195」では トレイル用バックパック(容量7L)で参加しました。

         

        「えぇー トレイル用のバックパックなんて持ってないよー!!」

         

        という意見が聞こえてきそうですが...
        トレイル用バックパックでなくても大丈夫です!!

         

         

        バッグ選びのポイント
        • 軽量
        • 両肩で背負える
        • 荷物が整理しやすい
        • 荷物が出し入れしやすい

        上記に当てはまるバッグを選べば 問題ありません。

        ただし 必ず「両肩で背負える」という点は 重視して選ぶようにしましょう。

         

         

        その理由として 長時間ウォーキングでは

        • ショルダータイプ: 皮膚トラブルの可能性がある
        • 持つタイプ: 長時間 腕への負荷がかかる

        というデメリットがあるためです。

         

        もちろんバックパックでも

        • 背中に汗をかきやすい
        • 荷物を出す際に 1度下ろさなくてはいけない

        などのデメリットはあります。

         

        とはいえ メリットの方がはるかに大きいので バックパックをおすすめします。

        いつでも両手が使えるので 大会中の写真撮影もしやすかったです!!

         

         

        参考までに わが家では「THE NORTH FACE(ザノースフェイス) TR6(容量7L)」を愛用しています。
        わが家のものは廃盤となったため 以下は新しいモデルです。

         


        同じシリーズで 容量10Lのものもあります。

        軽量+身体にフィットして 長時間使用での肩の疲れを軽減できますよ。

         

        私は 通勤ランにも使用しています!!

         

        行動食/アミノバイタル

        大会中のタンパク質補給にはザバスがおすすめ

        長距離のウォーキングでは 想像を超えるカロリーを消費します。

         

        参考までに 今回「東京エクストリームウォーク42.195」では

        消費カロリー(アクティブカロリーのみ)

        • 夫(30代男性): 1,905kcal
        • 妻(40代女性): 1,602kcal

        という結果になりました。

         

        えっ!!1度でこんなにカロリーを消費するの!?
        これに 基礎代謝分の消費カロリーもプラスになるんだよね(汗)

        途中でエネルギー不足になっても おかしくないですよね。

         

         

        このため 大会中にエネルギー不足とならないよう 行動食でこまめにエネルギーを補給しましょう
        また 筋肉の損傷予防に SAVAS(ザバス)などでタンパク質補給をするのも効果的です。

         

         

        そして 疲労軽減に必須なのが アミノ酸です!!

         

        アミノ酸の効果とは

        長時間の運動では エネルギー源を補うために 体内で筋肉(タンパク質)の分解が起こり 筋肉量の減少や筋肉を損傷しやすくなります。これに対し アミノ酸を摂取することで アミノ酸がスピーディーに筋肉内に蓄えられ 激しい運動をした時のエネルギー源となります。

         

        このため 長時間負荷のかかる運動をする際には 適切なタイミングでアミノ酸を補給すると より長く快適に運動を続けられます。

         

        ここで注意!!
        アミノ酸の種類によって「飲むタイミング/用途」が異なります。
        効果的にアミノ酸を使用するには 購入時にパッケージに記載された「飲むタイミング/用途」を確認して選びましょう。

         

        大会中のアミノ酸補給はアミノバイタルで

        わが家の場合 ウォーキングやマラソン大会では スタート前/大会中/帰宅後に「アミノバイタル」でアミノ酸を補給しています。

         

        そこで ここからは わが家が持参した行動食をご紹介します!!
        わが家が持参した行動食(計2人分)
        • アミノバイタルゼリー 2個
        • アミノバイタル粉末 4本
        • 美味しい焼き菓子 2個
          (機能性よりも「気分を上げる」目的でセレクト)
        • スポーツ羊羹 2個
        • しお飴 4個

        エネルギー+アミノ酸+塩分を補給できるラインナップです♩

         

         

        「東京エクストリームウォーク42.195」は 都心のウォーキング大会です。

         

        このため 行動食やアミノバイタルは 適宜コンビニで購入することができます。
        しかし 欲しいタイミングでコンビニがなかった場合(特に コース終盤 中央線沿いのルートなど)の対策として ある程度持ち歩くことをおすすめします。

         

        モバイルバッテリー

        長距離ウォーキングにはモバイルバッテリーは必携です

        今大会では 約10時間もの間 指定のアプリが作動することになります。

         

        その他にも...

        • 写真を撮る
        • 音楽を聞く
        • SNSにアップする

          など スマホはフル活用が予想されます。

           

           

          このため バッテリー消費も早く ゴール時にスマホの充電が無くなり ゴール認証がされなかった...という可能性も。
          対策として モバイルバッテリーを用意しておいた方が安全です。

          たしかに ゴール時にアプリが立ち上がらなかったら...長距離歩いた分 立ち直れないかも(汗)

           

           

          わが家では フル充電でIphone11proを5回も充電できる「Anker PowerCore 20100(上記画像のもの)」を愛用しています。

           

          Anker PowerCore 20100」の特徴
          • 大容量 (Iphone11pro 5回分)
          • iphone2台を同時充電可能
          • フルスピード充電
          • 軽量コンパクト

          夫婦で同時充電可能+充電速度の速さから とても使いやすく満足しています!!

           

           

          とはいえ こちらのモバイルバッテリーは「東京エクストリームウォーク100」でも2人分カバーできる容量です。
          そのため 軽量と言っても それなりの重さになります。

           

          たしかに 今回は かなり容量が残っていました。
          今回の大会に関しては ハイスペック過ぎるかも。

          より長距離(長時間)の大会にも参加検討中の方にはおすすめだけど 今回だけの利用なら より容量の少ないモバイルバッテリーでも良さそうだね!!

           

           

          そこで「東京エクストリームウォーク 42.195」のみ出場予定の方であれば「Anker PowerCore Ⅱ 10000」あるいは「Anker PowerCore 13000」をおすすめします。

          モバイルバッテリー Anker PowerCore Ⅱ 10000

          画像出典: Anker HP

          モバイルバッテリー Anker PowerCore 13000

          画像出典: Anker HP

          容量は約半分になりますが 10時間程度の利用であれば 十分カバーできます。

           

          2つの選び方としては

          • USBポートが1つで良い場合: Anker PowerCore Ⅱ 10000
          • USBポートが2つ欲しい場合: Anker PowerCore 13000

          上記にすることで よりコンパクト+軽量化を図ることができますよ。

           

           

          絆創膏/スポーツワセリン/常備薬

          こちらは 万が一のトラブル用になります。
          コンビニやドラッグストアでも手に入りますが 事前に準備しておくと安心です。

           

          恥ずかしながら ホノルルマラソン参加時に Tシャツで胸が擦れて 乳首が痛くなった思い出が...その際 スポーツワセリンが大活躍でした!!

          かなり長距離を歩くので 靴擦れ防止にも効果的ですね。

           

          まとめ: 準備を万全にすれば 大会完歩も夢じゃない!!

          準備を万全にすれば 大会完歩も夢じゃない!!

          今回は「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」について 以下の内容をご紹介しました。

           

          今回ご紹介した内容
          • 「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」ってどんな大会??
          • 大会の基礎知識(開催日や参加方法 コースについて)
          • 完歩に向けて用意したい おすすめ持ち物

           

           

          どうでしょう。
          ここまで読んでみて「参加してみようかな?」と 気持ちが傾いてきましたか??

           

          • 先日 わが家も夫婦で参加しました。
            夜の東京の景色を眺めながらのウォーキングは 良い気分転換になりました!!

          気になっている方は ぜひ準備を整えて チャレンジしてみては!!

           

           

          なお 次回の記事では「東京エクストリームウォーク42.195」の様子を体験記としてまとめました。

           

          開催期間も長いため いろんな方の体験記を読んだ後でも 十分エントリーに間に合います。これは 嬉しいポイントですね!!

           

           

          また 以前 ほぼ同じ距離(42km)で山手線一周ウォーキングをしました。
          準備物品やエイドのタイミング 歩行ペースなどの参考にどうぞ。

           

           

           

          それでは 本日もお付き合いいただき ありがとうございました。

           

          「ウォーキング/ランニング」関連記事

          スポンサーリンク

          えだ旅のTwitterを