

2015年2月 1Bs≒17円
チリ北部の港町アリカから 標高4600mの国境を越え この旅 3カ国目のボリビアへやってきました。ボリビアで最初に訪れた街はラパスです。ここラパスは 世界で一番高所にある首都といわれています。(ボリビアの首都は憲法上はスクレですが 行政 立法府のあるラパスは事実上の首都といわれています) その標高は 街の一番低いところでも3650mほど。街はすり鉢状になっており 美しい景色を眺めることが出来ます。また 特徴として標高が高くなると治安も悪化していきます。
そんな標高の高いラパスでは 宿の立地が とっても大事です。坂の上に宿を取ると 治安も悪く 街から帰るだけでも高所登山。先ほど紹介した通り ラパスの街並みはどこに行くにも 富士山の頂上と変わらない標高なのです。少し歩いただけで 息切れします。
今回 ご紹介する宿は どこに行くにも坂道が少なく 観光名所にアクセスが良い場所にあり ラパス市内でリーズナブルに宿泊ができる宿です。
【宿名】Hostal Senorial
【評価】
1.設備:★★★☆☆
2.清潔さ:★★★☆☆
3.ロケーション:★★★★☆
4.スタッフ:★★★★☆
5.コストパフォーマンス:★★★★☆
総合得点18/25点
【住所】Calle Yanacocha 540, La Paz, Bolivia
【HP】Hostal Senorial (トリップアドバイザー)
【宿泊日】2015.02.09-15
【料金】80Bs(約1,360円)/ツインルーム/1泊
【予約方法】ウォークイン
・Booking.comでの空室確認はこちら
・Agodaでの空室確認はこちら
【設備】
WIFI | ◯ | 洗濯機 | × |
シャワー | ◯共用 | 乾燥機 | × |
冷蔵庫 | ◯共用 | ランドリー サービス | 近所に◯ |
エアコン | ◯ | 荷物預かり | ◯ |
キッチン | ◯共用 | その他 | 共用テレビ |
宿の地図はこちら↓
ツインルームのこちら。年季が入っているベッドは 横になると軋みます。しかし シーツなどは洗濯が行き届いており清潔でした。標高が高いせいか 虫などもいませんでした。
部屋への入り口。部屋の中にはラックや椅子 机が置いてあり 使い勝手のよい室内でした。
無駄にお洒落な照明。ボリビアの安宿で このレベルの照明に照らされるとは思いませんでした。
宿の共同スペース。ソファーとテレビが置いてあります。簡易的ですが落ち着く空間でした。風船などの飾りは カルナバルというお祭り仕様とのことでした。
カルナバルに参加した時の様子はこちら↓
ボリビアのスカーフとヘアバンドをゲットしご機嫌な僕たち。
旧市街の中心地 国会議事堂や大統領官邸 大聖堂などのあるムリリョ広場まで1ブロック。サンフランシスコ寺院までも徒歩10分以内です。どこに行くにも 坂が少なく移動ができる立地も好印象です。
宿代もツインルームで1,400円弱。共同トイレ シャワーですが 個室宿泊でこの価格なら良しかなと。徒歩15分程度の場所に市場もあり 自炊もできるため 滞在費はとてもリーズナブルに抑えられます。僕たちは高所に慣れるため 6泊とゆっくり過ごしました。
写真を撮り忘れてしまったのですが キッチンとダイニングが広々しており調理しやすかったです。食器なども一通り揃っており便利でした。ここで注意。標高が高いため 沸点が低くご飯やパスタなどは上手く調理するのが難しいです。
常時 玄関には管理人がおり 施錠しています。日中でも 中に入るためには呼び鈴を鳴らし開けてもらわないと中に入れません。少し手がかかるのですが 治安が悪いと言われるラバスの街 宿の施錠がしっかりしているのはポイントが高いと思います。
僕たちが宿泊する数日前の夜間に 宿の前の通りで日本人を標的とした首絞め強盗が出たらしいです。宿の前には 日本人に有名な「Hostal Austria(ホステル アウストリア)」があります。日本人の定宿として有名なホステルであり 現地の人も日本人が多いと知ってるみたいです。そのため 宿の前で日本人を狙った強盗が発生したとのことでした。
僕たちの滞在中は危ない思いをしませんでしたが 夜間の外出は細心の注意を払っていました。こちらの宿だけの話ではないのですが ラパスの夜は要注意です。
他の人が入ると 水圧が弱くなり お湯も冷たくなります。僕たちが泊まっていた時は 他の宿泊客と話し合い 時間を1人1人ずらしてシャワーを浴びていました。1人づつ入れば問題なかったです。
南米最貧国と言われるボリビアでは 通信インフラの整備が整っておらず 宿でも場所によりWi-Fiが弱いです。共同スペースでは問題なく使用できましたが 部屋での通信は難しかったです。
こちらの宿へは 高地への順応のため6泊しましたが 振り返ってみても あまり嫌なところがなかった宿でした。南米最貧国と聞いて覚悟はしていましたが 意外と南米の宿は綺麗だなと思いました。価格と立地を考えて 節約派のバックパッカーの方にオススメできる宿だと思います。
ラパスでの様子はこちら↓
それでは 今日も良い1日を。
江里
予約をする前に まずはサイトで比較♡