

2015年12月 1Euro≒132円 1クーナ≒17円
ようやくたどり着いた クロアチアのドブロブニク。
そんな ドブロブニクのバスターミナルは
私たちの宿からは 少し離れていたため
ローカルバスに乗って 移動することに...
また 同じく旧市街からも離れた場所にあったため
ローカルバスに乗る機会も多いかも...??
そこで 今回は ローカルバスの乗り方についてまとめました。
ドブロブニクでは
ローカルバスに乗る場合には チケットが必要になります。
(以下ローカルバス=バスと表記します)
チケットの購入方法は以下の2つ↓
①事前にキオスク(売店)などで購入する ...料金12クーナ(約200円)
②乗車時に運転手さんから直接購入する...料金15クーナ(約260円)
いずれも1回乗車料金なので どこで降りても料金は同じです。
乗車の際は前方のドアから 下車の際は後方のドアからとなり
キオスクで購入した場合は 初めの画像のチケットになり
乗車時に運転席の脇にある機械に通します。
なお 運転手さんから購入した場合は
レシートのようなチケットになるみたいです。
↑私たちはキオスクで買っていたので ここが少し曖昧ですが...
↑ドブロブニクのキオスクはこちら
"TISAK"と書かれているキオスクがあちこちに
このキオスクの向かいにも キオスクがありました...なぜ...(笑)?
なお キオスクは 長距離バスターミナル内にもあり
その他にも ドブロブニクの街中にはたくさんあるので
見つけるのには 困ることはないかと思います。
私たちが滞在した宿の近くにも バス停があったのですが
小さいバス停だったためか バス停の看板があるだけで
何番のバスが停車するかや
何時頃にバスが来るかなどの表示がまったくなく...
ドブロブニクを出発する日に
バスが長距離バスの時間に間に合うか分からず
他のバス停まで歩いて行ったり...
そんなことがあったので...
路線図と時刻表を載せてみました*\(^o^)/*
(2015.12現在)
とは言っても 時刻表は始点の出発時間しか書かれていないので
その後の時間は 乗る人の想像にお任せ状態です(笑)
ドブロブニクのバスHP:
Libertas Dubrovnik | Gradski, međugradski i međunarodni autobusni vozni red
ドブロブニクのバス停には 表示のないものも多く
私たちの乗車時は
次のバス停に関してのアナウンスもありませんでした。
このため バス移動中は
現在地を知るために"Maps.me"が大活躍(笑)
旧市街であれば 観光客の誰もが行く場所なので
運転手さんが知らせてくれる可能性もありますが
そうでない場合は降り間違える可能性も...!!
ぜひ そういうことが起きないように
降りる場所が不安な場合は 運転手さんに声を掛けておいたり
周りにいる観光客以外の乗客の方に 声を掛けておきましょう。
また まれに大きな荷物について
荷物代を要求してくる運転手さんも いるとかいないとか...
ですが
ドブロブニクのローカルバスは荷物代は発生しません!!
そういう場合は速やかに断るようにしましょう。
それでは 皆さん楽しい旅を⭐︎
江里