【旅の準備】世界一周で役立つ おすすめ「無料定番アプリ」まとめ

 

世の中には 世界一周に役立つアプリがたくさんあります。

しかも それが無料アプリだったら...これは利用しない手はない!!ですよね。

 

そこで 今回は 実際に世界一周で役立った おすすめ無料定番アプリについてまとめました。

アプリをダウンロードするには 安定した通信環境が不可欠。このため 世界一周出発前に ひと揃いダウンロードして 準備を整えておくことをおすすめします。

 

スポンサーリンク

地図系アプリ

地図イメージ画像

MAPS.ME(マップスミー)

MAPS.ME – オフライン地図とナビゲーション

MAPS.ME – オフライン地図とナビゲーション
開発元:MY COM
無料

オフラインで使用可能な地図アプリ"MAPS.ME"

このアプリをおすすめする1番の理由は オンライン環境下で事前に滞在している国や 次に向かう国の地図をダウンロードしておけば オフラインになっても GPSを使って地図上で現在地が分かるから。

これがあれば 道に迷うような機会が減るため 街歩きをする時にも安心。また MAPS.MEを開いている間は 常に自分の現在地が反映されるため バスや電車で移動している際 今どの辺りにいるのかの確認ができ 乗り過ごし予防にもなります。

この他にも レストランや宿泊施設 ATMなど ある程度の現地施設の検索ができます。また 地図にピン(目印)を打っておいたり ピンにメモを付けることもできます。このため 次に向かう滞在先や 調べておいた食事スポットなどをピンで打っておけば 移動する際に行き先がすぐに把握できて便利!

地図はその国ごとにダウンロードするかたちになるので 不要になった地域の地図は削除することもでき スマホの使用容量も一定量で済むというのも嬉しいポイント。

MAPS.MEを使えば 方向音痴なあなたも迷子知らず!そう言ってしまってもいいくらい 何度もお世話になったアプリです。

GoogleMap(グーグルマップ)

マップ - ナビ、乗換案内

マップ - ナビ、乗換案内
開発元:Google, Inc.
無料

地図アプリの王道 "GoogleMap"

主にオフラインで使用していたMAPS.MEの 補助的な役割として使用していました。そして何より 情報量の多さは他の地図アプリとは比較にならないと思います。オンライン下では経路検索なども行えるため バスや電車の乗り換えなども調べられます。

ストリートビューイメージ画像

中でも 私たちがよく使っていた機能がストリートビューです。事前に宿や行きたいスポットのストリートビューを眺め イメージをつけていました。この画面はパソコン画面ですが アプリの方がより操作性が良くなっていて 動きもスムーズ。

また 記録としてマイマップを活用していました。訪れた場所を線で結べ 保存できるため振り返りがしやすくおすすめです。

移動系アプリ

移動イメージ画像

Skyscanner(スカイスキャナー)

Skyscanner

Skyscanner
開発元:Skyscanner
無料

航空券の料金の比較ができる"Skyscanner"

希望の区間を就航している世界中の航空会社を一括で比較でき 最もリーズナブルな航空会社を検索したり マイルを貯めている場合であれば 希望のアライアンスの航空会社に絞っての比較検索も可能です。

私たちは 大枠となる長距離フライトは世界一周航空券を使用しましたが 大陸内での移動などで飛行機を利用する際には いつもスカイスキャナーとにらめっこ...なんていうことをしていました。また プライスアラートを設定しておけば 設定期間中の格安航空券情報の更新をアラートで知らせてくれるという優しさ...日本語での検索が可能で 登録などもしなくていいというところも お手軽で使い勝手が良かったです。

注意が必要な点としては 一部のLCCが対象となっていない場合があったり まれに直接航空会社のHPで検索をした方がリーズナブルな場合も。このため Skyscannerでの検索後は 直接航空会社のHPで合わせて確認をされると良いかと思います。

なお スカイスキャナーでの"旅行の予約に最適(リーズナブル)なタイミング"に関する調査によると 平均20週間前が最もリーズナブルに航空券が予約できるようです。各国ごとの結果もまとめられているため 参考にされてみてはいかがでしょうか。

調査結果まとめはこちら: skyscanner / best-time-to-book-jp

ヨーロッパに特化した ルート検索アプリ

ヨーロッパイメージ画像

次にご紹介するのは ヨーロッパに特化した移動方法 料金の比較ができるアプリを2つ。どちらも出発地と目的地 日付 人数などの必要事項を入力すると 飛行機 電車 バス カーシェアリングの中から 結果一覧を表示してくれます。

ヨーロッパの移動は 国によって会社も異なり LCCひとつをとっても様々な航空会社があるため 1つ1つ料金をチェックしていると大変な労力に...また 調べてみても出てこなかったリーズナブルな移動方法が出てきたりもして とても役立ちました。

美しい観光地や 美味しい食事も多いヨーロッパ。ついつい出費がかさむ...そんな時には この2つのアプリを使って それぞれの結果を比較しながら せめて交通費は無駄のないように管理してみてはいかがでしょうか。しかも バス会社や鉄道の駅などに行く手間と時間も省くことができるので まさに一石二鳥。

私たちは どちらもパソコンで使用していましたが 今回アプリもあるということを知り ご紹介させていただきました。ヨーロッパの国々の周遊を考えている方には ぜひダウンロードしていただきたいアプリです。

GoEuro(ゴーユーロ)

GoEuro: trains, buses, flights

GoEuro: trains, buses, flights
開発元:ArgeWorld
無料

Rome2rio(ローマトゥリオ)

Rome2rio: rail, air, road and sea search

Rome2rio: rail, air, road and sea search
無料

なお アジアに特化した 同様のものとして"1 2 go.asia"があります。こちらも アジアを周遊する時にとても役立ちました。なお こちらはアプリはありませんでしたので パソコンで検索する際の参考に HPアドレスを載せておきます。

12GO AsiaのHPはこちら: 12Go Asia

宿泊系アプリ

次にご紹介するのは 宿泊系アプリいろいろ。全てのアプリにおいて 条件を絞っての検索や 地図上からの検索も可能なため より自分に合う宿泊施設が見つかりやすく 時間の短縮にもつながります。

また 宿泊系アプリといっても その内容はそれぞれ特色があるため ご自分の旅のスタイルに合わせて 下記の4つをうまく組み合わせながら旅をされると 選択肢の幅も広がって良いのではないでしょうか。

なお 私たちは これらのアプリで宿泊予約をした後 MAPS.MEにピンを打つように習慣付け。これで 移動日の1番の心配"ちゃんと宿に辿り着けるかどうか"という不安は軽減されました。

ホテルやホステルなどの宿泊施設に滞在する場合

ホテルイメージ画像

はじめにご紹介するのは 世界中のホテルやホステルなどの宿泊施設の検索と予約ができるアプリを2つ。検索対象がホテルやホステルのため 安心して宿泊することができます。また 予約をして宿泊するため 現地で料金の交渉をする必要がないもの嬉しい。料金の交渉は楽しみでもありますが 時にストレスに感じる場面も...そのストレスを感じずに済むのはありがたかったです。

それぞれのアプリの違い(支払い方法と得意な地域)は下記になります。

Booking.com(ブッキングドットコム)

ホテル予約No.1 - ブッキングドットコム:海外・国内の宿泊施設の検索&予約

ホテル予約No.1 - ブッキングドットコム:海外・国内の宿泊施設の検索&予約
開発元:Booking.com
無料
支払い方法

宿泊施設により 予約時にブッキングドットコムを通してカードで行う場合と 現地で直接支払う(カードあるいは現金)場合あり。このため 現地払いの場合は 先払いではないため 万が一到着時にトラブルがあっても(ダブルブッキングなど)支払い手続き済みという不安はない。しかし 現地で支払うため 現地通貨の準備が必要であったり 地域によってはセキュリティ面から現地でカードを使用することに対する不安がある。

得意な地域

アジアを除いた地域(特に 中南米 アメリカ ヨーロッパで活躍)

Agoda(アゴダ)

Agoda - 国内・海外ホテル宿泊予約はアゴダ®でハッピー

Agoda - 国内・海外ホテル宿泊予約はアゴダ®でハッピー
開発元:Agoda.com
無料
支払い方法

予約時にアゴダを通してカードで行う。先払いのため 万が一到着時にトラブルがあった際に(ダブルブッキングなど)支払い手続き済みという可能性がある。しかし 現地で支払いをする必要がないため 現地通貨が少ない時や 現地のカード払いに対するセキュリティ面が不安な時でも利用できる。

得意な地域

アジア

現地の方の家に滞在する場合

めずらしく日本人ホストのお宅に宿泊

次にご紹介するのは 世界中の現地の方の家に滞在したい場合の検索と予約ができるアプリを2つ。

この2つのサービスを使うメリットは ①宿泊費をリーズナブルに抑えることができる(Airbnbは宿泊費の支払いあり/Couchsurfingは宿泊費が無料) ②現地の方との交流を通して その土地の人や文化に対しての理解が深まる③現地の生きた情報(現地の人のおすすめの観光場所 リーズナブルで美味しいレストランなど)を得ることができる ということ。

ただし 海外で利用する場合は コミュニケーションが英語の場合がほとんどであること。また 女性の1人旅の場合は まれに男性ホストとのトラブルなどもあるようなので なるべく女性ホストの物件から選んだり 評価をしっかり確認することが大切です。

特に活躍したのは 宿泊費が高くなりがちなヨーロッパ。私たちはAirbnbのみの利用でしたが 物件数も多いヨーロッパでは Booking.comと同じようなレベルの宿泊先に よりリーズナブルに宿泊できました。

Airbnb(エアビーアンドビー)

Airbnb (エアビーアンドビー)世界の空部屋シェアサイト

Airbnb (エアビーアンドビー)世界の空部屋シェアサイト
開発元:Airbnb, Inc.
無料

現地の方の家や別荘などを借りて宿泊する"Airbnb"

宿泊先を借りるスタイルも シェア 個室 まるまる貸切(一軒家やマンションをまるごと借りる)などの種類があり 希望の滞在スタイルに合わせて選ぶことができます。丸ごと貸し出しの場合は 海外では日本よりも広く作られた家が多いため 大人数で借りるとかなりリーズナブルな場合も。

私たちの旅では 個室あるいはまるまる貸切を利用しました。個室の場合は 一緒の建物内に暮らす現地の方との交流や 生きた情報を教えてもらうことができ その土地や人に対する理解が深まり より思い出深くなったものです。また まるまる貸切の場合は 2人だけでリラックスして滞在することもできました。

カウチサーフィンと比較して良いと感じた点は 料金を支払うことにより 相手への気兼ねが少し減るということ。滞在が短期間であったり 移動が続いた後の場合は マイペースでゆっくりしたくなることも...そういう時には カウチサーフィンに比べて こちらの方がおすすめかもしれません。

Couchsurfing(カウチサーフィン)

Couchsurfing Travel App

Couchsurfing Travel App
開発元:Amplify Media
無料

こちらも 現地の方の家に滞在するスタイルの"Couchsurfing"

一見同じようなサービスかと思ってしまいますが こちらは宿泊費の支払いはありません。それはどうしてかというと ホストは旅行者とのコミュニケーションを目的としているため。異国や異文化に興味を持っているホストが その機会を得る代わりに 宿泊費はもらわないというスタイル。

このため 宿泊費を大幅に節約できますが その分 マイペースに観光をしたり のんびりしたりということができない場合も。無料で滞在する分 ホストへも気遣いもAirbnbより1段階UPします(このため 私たちはAirbnbを選択し Couchsurfingは使用しないという結果に...)

しかし Airbnbよりも現地の方とのコミュニケーションの機会が増えるため より現地に関する理解を深めたり 現地の言葉や英語のコミュニケーションスキルを身につけたい方にはおすすめです。

情報系アプリ

情報イメージ画像

TripAdvisor(トリップアドバイザー)

TripAdvisor トリップアドバイザー ホテル、航空券

TripAdvisor トリップアドバイザー ホテル、航空券
開発元:TripAdvisor LLC
無料

その土地のマルチな情報収集に役立つアプリ "TripAdvisor"

観光名所やレストランなどの検索にもってこいのこちら。もともとの母体がアメリカであり 外国人の方のレビューも豊富なため 日本のガイドブックとは異なる情報が手に入るのも嬉しいポイントです。日本人が行かないような場所の情報も多数あり しばしば利用させてもらいました。

Yelp(イェルプ)

Yelp

Yelp
開発元:Yelp
無料

現在地から周辺情報を検索できるアプリ "Yelp"

主に欧米で利用していましたが 近所にあるおすすめ食事スポットを調べるのにとても便利でした。こちらも外国人の方のレビューが豊富で 日本のガイドブックでは見つけられない 新たな発見ができるアプリです。日本でも利用されている方がいるかもしれませんが 例えるなら"世界版の食べログ"のようなものとイメージしていただくと良いかと思います。

XE Currency(エックスイーカーレンシー)

XE Currency

XE Currency
開発元:XE.com Inc.
無料

オフラインで使用可能な通貨換算アプリ "XE Currency"

次の国へ到着する前などに 必要な通貨をあらかじめダウンロードしおけば オフラインで簡単に通貨の換算ができます。通貨の換算時には 計算をしたい通貨を選択し 隣に表示されているボックス内に数字を入力。すると 日本円やドルなどに換算された金額が 下に表示されるだけでなく 外貨同士でのレートも計算が可能です。

オフラインでも 最終更新時の為替レートで計算できるので 新しい国に到着し 通貨の感覚がない時には大活躍! 扱っている通貨の種類も多く 私たちの旅の中で通貨がなくて困る...ということはありませんでした。最新レートの更新は オンライン下で画面を下にスワイプするだけの簡単操作。

XE Currency画像 その① XE Currency画像 その②
他にも通貨換算アプリはいくつもありますが ①計算をする時に 通貨の種類を表示しているページのまま計算もできる(計算用に画面が切り替わることがない) ②今までの為替レートの推移も1日-10年単位でグラフで確認できる(外貨を引き出す時にタイミングを考えやすい) という点で こちらのアプリはおすすめです。

メモ系アプリ

メモイメージ画像

Evernote(エバーノート)

Evernote - あらゆる情報をまとめて記憶

Evernote - あらゆる情報をまとめて記憶
開発元:Evernote
無料

オフラインで使用可能なメモアプリ"Evernote"

世界一周などで長期の旅していると メモに残しておきたいことがたくさん。そんな時に役に立つのがこちらのアプリです。その1番の理由は スマホに書きためていたメモを同期をするだけで パソコンへの共有ができること。これを使えば 移動中にEvernoteにブログの下書きをしておいて 後でパソコンと同期して コピーをしてUP...なんていうこともでき 移動時間の有効活用もできます。

また Evernoteに登録したアドレスとパスワードをスマホやパソコン以外にも記録しておけば 使っているデバイスが盗難や紛失 故障などで使えなくなった場合も 他のデバイスからEvernoteにアクセスしてメモを確認することが可能です。

私たちも パスポートのコピーや旅で使うカード情報 フライト情報など 旅に関しての大切なメモをEvernoteに保管し オフラインでいつでも閲覧できるようにしていました。日本に帰った今でも 暮らしの中にかかせないアプリです。

Pocket(ポケット)

Pocket

Pocket
無料

オフラインで使用可能な情報保存アプリ "Pocket"

世界一周中 いつもWi-Fi環境が整っていればいいけれど そんなわけにはいかないのが旅というもの。そんな時 事前にオンラインで見た気になる情報(地域の観光名所 おいしいレストランなど)を保存しておけば 時間のある時にオフラインでもサクサク記事を読むことができます。

どこへ行くにも 充実した滞在のためには 事前の情報収集はかかせません。けれど 1ページづつ記事を読んで情報収集をするのは とても時間がかかります。しかし Pocketを使えば ページを開ききるよりも前に保存をすることができるため 記事を開いてすぐにPocketに保存する...という作業を繰り返せば 自分が気になる情報だけが詰まったガイドブックの出来上がり。これを 移動時間に読めば 情報収集は完了♡

なんて言いつつ 私は旅とは全く関係のないもの(日本の素敵なカフェや髪型アレンジの方法など)をたくさん保存しておいて 飛行機やバスなどの移動時間に読んだりして 気分転換をしていました(笑)(情報収集は旦那さん担当です...)

SNS系アプリ

SNSイメージ画像

Instagram(インスタグラム)

Instagram

Instagram
開発元:Instagram, Inc.
無料

画像の共有ができるアプリ "Instagram"

有名過ぎるくらいなアプリですが 今回改めてここに取り上げた理由は その国の情報収集や 観光地の写真の撮り方の参考になったり 同じ時期に旅をしている方と知り合うという使い方ができるため。

次に向かう国や観光地などを タグや位置情報で検索。すると 検索した場所の画像がずらりと表示されるため その中から気に入った画像をチェック。すると それがどの場所かや どんなアングルで写真を撮っているかを把握できます。この機能を使って 次に向かう国の中で知らなかった観光地であったり 食べ物を見つけたりすることも多かったです。

また そんな風に画像検索をしていると 同じ時期に旅をしている旅人さんの写真を多く見かけることとなり 時にはその場所への行き方の情報収集や情報共有をしたり。Instagramを通して知り合った旅人さんと 実際に旅の中で出会い 一緒に食事をしたり。

Instagramイメージ画像 その① Instagramイメージ画像 その②

そんなことは置いておいても 世界の素敵な画像をUPするだけでも楽しいInstagram。ひと言添えるだけで良いという気軽さから 旅中でもタイムリーに画像をUPできるのも嬉しい。同じ場所に行っても 夫婦で少しづつ感じ方が違ったりもして 旅が終わった後も貴重な思い出アルバムのようになっています。

よろしければ 私たちのInstagramもご紹介。
勝法 Instagram: kappo0607 - Instagram photos and videos
江里 Instagram: erry57 - Instagram photos and videos

Facebook(フェイスブック)

Facebook

Facebook
開発元:Facebook, Inc.
無料

こちらも説明不要な有名アプリ "Facebook"

海外でできた友人達と連絡交換をする際に 役に立ったのはやはりFacebook。海外で出会った友人と その友人の故郷で再会できたり 今も連絡を取ることができるのはFacebookのおかげだなぁと思います。

Instagramのように意外な使い方はないものの ダウンロードしておいても損はない...そんなアプリです。

Skype(スカイプ)

Skype for iPhone

Skype
無料

無料で使える通信アプリ "Skype"

Wi-FIがつながる環境下であれば どこでも利用することができ Skypeを利用している方同士であれば 無料で電話やメッセージのやり取りができます。このため 世界一周中に 家族や友達などに連絡を取る時にも便利。映像を見ながらの会話も可能なため 出発前にあらかじめ家族や友人にインストールしてもらっておけば 料金を気にせず 毎日顔を見ながら連絡を取ることも可能です。

また 料金をチャージ(Skypeクレジット)すると 固定電話への通話も可能。チャージをした料金分の通話ができるようになります。

スカイプの通話料金アメリカ版

スカイプを利用して アメリカへ電話をした時の通話料はこんな感じです。Skypeへの料金チャージは アプリ内から手続きが可能です。

詳しくはこちらのHPで: 購入・利用方法|Skypeナビ(スカイプナビ)

Skypeは LINEなどのアプリと比較すると通話品質も安定しており 国際電話と比較すると金額も圧倒的に安いです。急なトラブル(病気や事故 航空券の変更など)で保険会社や病院 航空会社などに電話をする際などにも使えるので(実際 何度お世話になったことか...) ダウンロードしておくと安心です。

余暇を楽しむアプリ

余暇余暇イメージ画像

Kindle(キンドル)

Kindle:人気の小説やマンガ、雑誌が読める電子書籍リーダー

Kindle:人気の小説やマンガ、雑誌が読める電子書籍リーダー
開発元:AMZN Mobile LLC
無料

電子書籍リーダーアプリ "Kindle"

世界一周などの長期の旅に出かける場合 できるだけ荷物は少なくしたい...そんな時に 1度気に入った電子書籍を購入しておけば オフラインでいつでも読めるのが嬉しい。中でも Kindleは品揃えの豊富さに加え 漫画や雑誌の無料ダウンロードもあるため 気軽にダウンロードしやすいのもポイント。

特に 旦那さんは 気になる漫画を無料でダウンロードしては 空き時間に読んで...ということをよくしていました。

Jango(ジャンゴ)

Jango Radio Mobile

Jango Radio Mobile
開発元:Jango
無料

無料で音楽を楽しめるアプリ "Jango"

このアプリを開くと ラジオのように多くのチャンネルがあり 好きなアーティストで検索をすると そのチャンネルが登録され そのアーティストの曲や 同じようなジャンルの曲をリリースしているアーティストの曲が流れるようになります。

そんなJangoを使ってみて良かったところは 自分の知っているアーティスト以外のもので 好みのアーティストや曲を見つけることができること。もちろん 料金は無料! なのに "Today's Top100"などは その日に人気のある100曲を聴くこともできてしまいます。

音楽があれば 旅はもっと楽しくなる。音楽好きな方には おすすめしたいアプリです。

最後に

今回は ずらずらーっとアプリをご紹介しましたが 旅が終わって振り返った結果 "定番のものってやっぱり良いよね"という結果になりました(笑)そんなわけで 定番のアプリばかりでしたが もし気になるものがあれば 旅のおともに連れて行ってもらえると嬉しいです。

そんな 次回の旅の準備は 私たちが実際に旅に持って行ったもの 途中で買い足したものや これは役に立った! これは使わなかった... というものなど 持ち物全般についてまとめてみたいと思います。

なんだか いつもボリューミーになりがちですが 最後までお付き合いいただき ありがとうございました。

江里

スポンサーリンク

えだ旅のTwitterを